最新更新日:2024/06/26
本日:count up39
昨日:287
総数:962541
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

1月20日(木) 2年 授業の様子

本日の授業の様子です。社会では、「帝国主義と日本」を学習しました。英語では、新出単語をモニターにうつし、発音練習を行っています。体育では、北辰館で柔道をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水) 2年 授業の様子

5限目の総合の時間では、先週に引き続き、「高校調べ」のまとめをしています。一つの紙に、班で協力して制作してるところです。来週完成予定ですので計画的に進め、伝わりやすいものになるようそれぞれ工夫しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月)2年授業の様子

進路学習として、冬休みに個人で取り組んだ「高校調べ」を元に、テーマにそって班でまとめていきます。それぞれが調べてきた高校の共通点や違いを伝わりやすいように、どのようにまとめていくか各班で検討しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金)2年授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
英語では比較級、最上級の学習をしています。お題を考え、クロームブックでアンケートをとり、比較級や最上級の表現を使って発表を行う予定です。
理科では、気象分野の確認テストや復習を行いました。2学期学んだことを思い出して、定着させましょう。

1月12日(水)第1回テキストテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回テキストテストが行われました。12月から始まったテキスト学習で、成果が出せるように一生懸命取り組んでいました。5教科お疲れ様!テスト直しをきちんと行い、定着させていこう!

1月11日(火)2年 書き初め大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みが明け、今日から三学期がスタートしました。2,3限目に書き初め大会を行い、真剣に取り組みました。新校舎を汚さないように注意しながら・・・。明日の朝、賞がとれていたら良いですね!

12月13日(月) 2年 学年レクリエーション!その3

終始笑顔のあふれる楽しい学年レクリエーションでした!
学年生徒会のみんな準備・運営ありがとう!そしてお疲れ様でした。
これからも2学年一丸となって、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(月) 2年 学年レクリエーション!その2

どのクラスからも楽しそうな声が聞こえ、大盛り上がりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) 2年 学年レクリエーション!その1

5限に体育館で学年レクリエーションを行いました。
ボックスの中にあるお題にあてはまるクラスメイトを借りてくる「借りモノ(人)競争」を行いました!
一位目指して、クラスのみんなと頑張りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木)2年 学年合唱

今日は2回目の学年での合唱練習をしました。各クラス昨日よりも良くしようと意識を高くして臨むことができました。本番に向け、ラストスパートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/20 体育館ワックスがけ(使用不可)
2/23 【天皇誕生日】
2/24 1,2年学年末考査 3年実力テスト
2/25 1,2年学年末考査 3年実力テスト
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157