最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:383
総数:963479
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

4月14日(金)2年生「体験事業所決め」

放課後の2年1組の教室。
ここだけたくさんの生徒がいると思ったら、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の体験事業所を決めているところでした。
希望が重なって定員をオーバーした事業所を希望した生徒が集まっています。
もしかして第2、第3希望になるかもしれません。
でも、どんな事業所だったとしても、否むしろ希望していない事業所だからこそ、よい勉強になるかも知れませんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(金)2年生「授業の様子」

 教科の授業が始まって2日目。
 地理は日本の地形を学習しています。授業の最後は問題演習でしたが、一人一人が教科書や資料集を調べながら、真剣に取り組んでいました。
 歴史は江戸時代を学習しています。スライドの資料を見ながら、江戸幕府の仕組みについて学びました。
 週末は、中教研学力調査の直し(見直し)とこの2日間の授業の復習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)2年生「学活の様子」その2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火)2年生「学活の様子」

 新しいクラスになって4日目、自己紹介も終わり学級組織も決まり、今日は学級掲示物を制作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火)2年生「中教研学力調査」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/23 中間考査
5/25 学校運営協議会
1、2年内科検診
5/29 2年社会に学ぶ14歳の挑戦
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157