最新更新日:2024/06/22
本日:count up3
昨日:195
総数:961915
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月29日(月)2年生「14歳の挑戦1日目」その7

 事業所が休業日等の生徒たちは登校しています。一生懸命清掃活動に取り組んでいました。
 明日からの「14歳の挑戦」も頑張ってください。
画像1 画像1

5月29日(月)2年生「14歳の挑戦1日目」その6

アルビスで頑張っている3人。商品の整理をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)2年生「14歳の挑戦1日目」その5

(写真上・中)和合ハイツ・・・車いすを押す体験をしています。
(写真下)富山北消防署・・・救急車の内部を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)2年生「14歳の挑戦1日目」その4

(写真上)国際交流センター・・・来館者のための資料作りをお手伝いしています。
(写真中)岩瀬カナル会館・・・レジ前で「いらっしゃいませ」。
(写真下)富山市民球場・・・受付業務の最中です。

 みんな、まだ初日で、表情がやや硬いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)2年生「14歳の挑戦1日目」その3

(写真上)バロー・・・レジ打ちの練習中。
(写真中)内山邸・・・来館者に説明できるよう郷土史を学んでいます。
(写真下)中央児童館・・・午前中は来館した子供たちと一緒に遊び、午後は受付業務をしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)2年生「14歳の挑戦1日目」その2

(写真上)大井仙樹園・・・苗の切り戻しをしています。。
(写真中・下)コメリ・・・商品の整理やレジ打ちをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)2年生「14歳の挑戦1日目」その1

 本校の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」は、大門漁業で始まります。今朝は小雨が降っていましたが、漁はありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)2学年「学年集会」

 来週から始まる「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、結団式を行いました。
 社会の決まりやマナーを守りながら、精一杯取り組んでくることを決意表明した後、進路指導主事の先生に激励の言葉をいただきました。
 
 保護者の皆様には、お弁当の準備やしおりのチェック等、お世話かけますがよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)2年生「授業の様子」

4時間目の様子です。

(写真上)1組家庭科「家の中にも危険が潜む」
(写真中)2組理科「様々な物質の酸化を考えよう」
(写真下)3組保健体育「ハードル走」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)2年生「『14歳の挑戦』に向けて」

来週から始まる「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向け、働くことや仕事について今一度考えてみました。
与えられたことをするだけでなく、小さな事でも「プラス1」の工夫をして、誰かに喜んでもらったり社会の役に立ったりする経験をしてきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/22 修了式
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157