最新更新日:2024/06/03
本日:count up216
昨日:187
総数:953872
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

1月12日(金)2年生「授業の様子」

6時間目の様子です。

(写真上)1組社会「東北地方の伝統行事はどう変化したか」
(写真中)2組理科 ※自習中
(写真下)3組国語「徒然草・仁和寺にある法師の理解度を確かめよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木)2年生「見学候補地について話し合おう」

 今日は、冬休みの課題になっていた修学旅行2日目の「課題別班別学習」見学候補地を、班で発表し合いました。
 「平和」や「地球温暖化の阻止」、「絶滅危惧種の保護」、「科学技術を生かしたよりよい未来の実現」等、それぞれの課題に応じた見学施設を調べてきました。今後は、実際のコースづくりに取りかかります。金沢班別学習での経験を生かして、学びの多い修学旅行にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)2年生「テキスト・テスト」

2学期末から始まったテキスト学習の確認テストをしています。

(写真上)1組
(写真中)2組
(写真下)3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)2年生「書初大会」

 晴れて冷え込んだ朝でしたが、集会係の生徒は朝早く登校して、始業式の準備に精を出してくれました。ありがとう。
 
書初大会の様子です。
 写真上・・・1組 書き終わった生徒から廊下に掲示しています
 写真中・・・2組 清書用紙は2枚だけなので、まだ練習中の生徒もいます
 写真下・・・3組 1枚1枚真剣にかいています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157