最新更新日:2024/06/13
本日:count up120
昨日:356
総数:956771
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月24日(金)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』激励会」

いよいよ来週月曜日から、社会に学ぶ『14歳の挑戦』が始まります。
5時間目に激励会を行いました。
5日間精一杯がんばってきます。
(写真上)生徒信条の朗唱
(写真中)実行委員会から活動中の注意事項の説明
(写真下)校長先生からの激励
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)2年生「授業の様子」

2時間目の様子です。

(写真上)1組英語「( )付きで音読60秒」
(写真中)2組数学「連立方程式の解を見つけよう」
(写真下)3組理科「さまざまな還元を確認しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)2年生「授業の様子」

3時間目の授業です。

(写真上)1組保体「走り幅跳び」
(写真中)2組学活「グループで協力して頭の体操」
(写真下)3組音楽「記号や旋律と歌詞を結びつけて表現を考えよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)2年生「授業の様子」

(写真上)1組理科「酸化銅から銅を取り出してみよう」
(写真中)2組数学「文字を2つ使って問題を解こう」
(写真下)3組英語「単元テストの振り返り」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火)2年生「迫る!『14歳の挑戦』」

放課後の学年掲示スペース。
体験先の掲示物を貼っていました。
来週です!
画像1 画像1

5月21日(火)2年生「授業の様子」

3時間目の様子です。

(写真上)1組美術「オリジナルドリンクラベルをつくろう」
(写真中)2組数学「単元末テスト」
(写真下)3組英語「友達と文を完成させよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月)2年生「授業の様子」

3時間目の様子です。

(写真上)1組英語「単元末テスト」
(写真中)2組社会「日本はどのように区分されているのか」
(写真下)3組保体「50m走」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水)2年生「『14歳の挑戦』事前訪問」

 2年生は「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事前訪問に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)2年生「授業の様子」

3時間目の様子です。

(写真上)1組美術「オリジナルドリンクラベルをつくろう」
(写真中)2組国語「漢字の確認」
(写真下)3組英語「トラブル、問題発生!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月)2年生「授業の様子」

3時間目の授業です。

(写真上)1組社会「日本の工業の特徴と課題は?」
(写真中)2組英語「機内放送に挑戦」
(写真下)3組保体「スポーツテスト」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/24 スマイル・トーク
5/27 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」
5/28 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」
5/29 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」
5/30 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157