最新更新日:2024/06/03
本日:count up78
昨日:187
総数:953734
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

10月17日(火)3年生「合唱練習」

 最優秀賞が取れるようにがんばってまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)3年生「授業の様子」

4時間目の様子です。

(写真上)1組社会「選挙はどのようなしくみで行われているのだろう」
(写真中)2組英語「日本で地震に遭った外国人の困りごとを読み取ろう」
(写真下)3組数学「いろいろな関数を知ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)3年生「合唱練習」

 先生たちが見守る中、熱心に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)3年生「授業の様子」

3時間目の授業です。

(写真上)1組保体「マット運動」
(写真中)2組音楽「合唱」
(写真下)3組社会「国の政治において、選挙はどのようなしくみで行われているのだろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)3年生「合唱練習」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)3年生「授業の様子」

2時間目の様子です。

(写真上)1組数学「テストの見直し」
(写真中)2組理科「振り子の運動」
(写真下)3組保体「マット運動」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)3年生「授業の様子」

1時間目の様子です。

(写真上)1組英語「メグと朝美の対話を読もう」
(写真中)2組理科「テストの見直し」
(写真下)3組数学「y=ax^2の考えを利用しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)3年生「合唱練習スタート」

 中学校生活最後の合唱コンクールです。気合いが入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)3年生「中間考査2日目」

中間考査最終教科は英語です。難しいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)3年生「中間考査1日目」

1限目は国語。えんぴつがスイスイ進みます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/7 生徒会役員選挙・投票
県立高校学力検査
3/8 2年「高校生の先輩に学ぶ」
県立高校学力検査
2年「高校生の先輩に学ぶ会」
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157