最新更新日:2024/06/21
本日:count up68
昨日:388
総数:961241
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その15

クラス別学習で、1組は京都の宇治平等院鳳凰堂を見学してきました!10円玉の鳳凰堂や一万円札に描かれた国宝の鳳凰を間近に見て、感嘆の声を上げていました!建立された当時(平安時代)の柱も残されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その14

各クラスのバスは帰路についています。
1組、2組は草津パーキングエリアを出たところ、3組は草津パーキングエリアについたところです。
次は尼御前サービスエリアの予定です。
画像1 画像1

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その13

3組は生きているミュージアム『ニフレル』で魚や動物の生態を観察しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その12

1組は宇治川のそばで食事をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その11

2組REDEEに到着しました。
プロゲーマー体験は非常に盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その10

3組は食事を終え、大阪万博記念公園内にあるミュージアム『ニフレル』に向かいます
画像1 画像1

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その9

1組は宇治平等院。
雨の中、緑が美しくしっとりとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その8

3組の昼食は中華料理です。
画像1 画像1

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その7

2組はバス内でお弁当です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その6

いつどこで出会うかもしれない震災。
ここで学んだことを、お家に帰って、家族とも話してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/7 生徒会役員選挙・投票
県立高校学力検査
3/8 2年「高校生の先輩に学ぶ」
県立高校学力検査
2年「高校生の先輩に学ぶ会」
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157