最新更新日:2024/06/03
本日:count up173
昨日:187
総数:953829
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その8

3組の昼食は中華料理です。
画像1 画像1

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その7

2組はバス内でお弁当です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その6

いつどこで出会うかもしれない震災。
ここで学んだことを、お家に帰って、家族とも話してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その5

「人と防災未来センター」で神戸の震災をもとに地震の被害や備えについて学んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その4

荷物を積み込んで出発です。
ガイドさんから震災の話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その3

ぐっすり眠れたようです。
昨日の楽しかった話をしていました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その2

朝食はビュッフェ。
たくさんあって迷います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)3年生「修学旅行3日目」その1

おはようございます。
いよいよ修学旅行も最終日です。
神戸は雨。
当初予定していた震災メモリアルパークでの記念撮影は中止します。
「人と防災未来センター」から各クラス別の活動に入ります。
生徒たちが続々と朝食会場前に集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)3年生「修学旅行2日目」その15

課題別班別学習の日本理容美容専門学校では、授業見学後、国家試験の実技試験にもなるロッドの巻き方を教えていただきました。上手く巻いています!角野晒染では、自分の選んだ色や模様を染めることができて、感激していました。素敵なものができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(木)3年生「修学旅行2日目」その14

2日目の活動を終えて、今日のホテルに到着です。
班長たちは、間もなく班長会に集まり、今日の活動の反省と明日の注意点を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/4 離任式、着任式、始業式
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157