最新更新日:2024/06/13
本日:count up16
昨日:438
総数:1311866
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

7/3(月)今日の給食

 ウィンナーもフランクフルトも、ソーセージのなかまです。1200年頃、ドイツのフランクフルトで作られていたソーセージが、のちにフランクフルトと呼ばれるようになりました。1800年代にドイツでフランクフルトを学んだ職人がオーストリアのウィーンで独自のソーセージを作るようになり、それが今のウィンナーになったそうです。なお現在、日本では、ソーセージ、ウィンナー、フランクフルトの違いはJAS法で定義されています。

<献立>
  食パン(減)
  牛乳
  ツナとトマトのスパゲッティ
  あらびきウィンナー
  海藻サラダ
  棒チーズ
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3 2年 社会に学ぶ「14歳の挑戦」1日目
7/4 2年 社会に学ぶ「14歳の挑戦」2日目
7/5 2年 社会に学ぶ「14歳の挑戦」3日目
7/6 2年 社会に学ぶ「14歳の挑戦」4日目
7/7 2年 社会に学ぶ「14歳の挑戦」5日目
7/8 県中学校総合選手権大会
7/9 県中学校総合選手権大会
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162