最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:453
総数:1318157
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

4/17(月)今日の給食

 
 マルガトーニスープはカレー風味のスープなのでインド生まれと思うかもしれませんが、イギリスの船乗りから伝わったスープだそうです。

 今日の給食はマルガトーニと紅茶ムースで、イギリスの風を感じるメニューでした。

<献立>
 食パン
 牛乳
 オムレツ
 海藻サラダ
 マルガトーニ(英国風カレースープ)
 紅茶ムース
画像1 画像1

4/14(金)今日の給食

 今日の給食のメニューにある「チョナムル」とは、酸っぱいナムルのことです。
 
 シューマイ・ナムル・マーボー豆腐など、隣国を感じておいしくいただきましょう。

<献立>
 ごはん
 牛乳
 にんじんシューマイ
 茎わかめのチョナムル
 マーボー豆腐
画像1 画像1

4/13(木)今日の給食

 
 今日の給食の一つ「清見オレンジ」は、現在出ている多くの柑橘類の親となっている、とても優秀な品種です。おいしくいただきましょう。

<献立>
 ごはん
 牛乳
 豆とかぼちゃのコロッケ
 よごし
 沢煮椀
 清見オレンジ
画像1 画像1

4/12(水)今日の給食

 県中教研学力調査・市中1学力調査の2日目が終了しました。今日も北中生みんな、がんばりました。

 今日は、1年生の部活動見学があります。「見る」エネルギー、「見せる」エネルギー、どちらも大切です。しっかり栄養を摂取しましょう。

<献立>
 ごはん
 牛乳
 いわしの梅煮
 はりはりソテー
 肉じゃが
 ヨーグルト
画像1 画像1

4/11(火)今日の給食

 県中教研学力調査1日目、市中1学力調査、北中生みんながんばりました。

 がんばった分、そしてこれからがんばる分の栄養を、給食でしっかり摂取しましょう。

<献立>
 ごはん
 牛乳
 あじの竜田揚げ
 ゆかり和え
 はるさめのスープ
 のり佃煮
画像1 画像1

中学校生活初めての給食

 1年生は、中学校に入学して初めての給食でした。配膳等の当番活動は、思っていた以上に上手に行うことができ、食事の時間を十分にとることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(月)今日の給食

 令和5年度の給食が、今日からスタートしました。
 
 「健全な心は、健全な体に宿る」と言われます。

 モリモリ食べて、健康で丈夫な体をつくりましょう!

<献立>
 減量コッペパン
 牛乳
 照焼きチキン
 えごまドレッシングサラダ
 焼きそば
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 期末評価1日目
6/27 期末評価2日目
6/28 期末評価3日目
先輩に学ぶ講演会
7/1 市民体育大会
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162