最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:355
総数:1307042
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

2/16(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、選択献立です。副菜とデザートを選んでいます。あなたはどちらを選びますか?

 さて、ある大学の調査によると、人は1日の生活の中で、最大35000回の選択・決断をしているそうです。「今日は何を食べよう」「どんな服を着よう」などなど。決断が多いほど脳が疲れ、決断の質が低下していきます。これを「決断疲れ」と言います。
 仕事や学習で十分な力を発揮するためには、この「決断疲れ」を少なくすれば良いと言われています。決めておけば良いのです。「ルーティーン」や「勝負飯」などが挙げられます。SNS創業のザッカーバーグ氏やスティーブ・ジョブズ氏が、製品発表の時はいつもお決まりの服を着ていたのもうなづけます。
 ちなみに私は、部活動の顧問として大会に臨んでいた時は、いつもお決まりのパンツを着用していました。みなさんはどうですか?

<今日の献立> 
 ごはん
 牛乳
 ◆魚の磯辺揚げ
 ◆ハンバーグのケチャップ煮
 はりはり和え
 具だくさん汁
 ◇もものタルト
 ◇みかんババロア

2/15(木)今日の給食

画像1 画像1
 今日の食材の厚揚げについて。
 厚みがあって、食べごたえのある油揚げのことを「厚揚げ」と言います。厚揚げで有名な県は、福井県です。福井県内のお寺で、精進料理として出されていたことから、広まったとされています。福井県では、油揚げと言えば「厚揚げ」を指すそうです。また、新潟県の栃尾では、古くから油揚げが郷土料理として親しまれ、ソウルフードとなっていますが、かなり大きいのが特徴です。

<今日の献立> 
 ごはん
 牛乳
 ししゃものから揚げ
 昆布和え
 厚揚げの中華煮込み

2/14(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日は「なぜとんこつラーメンのスープは白いのか?」です。昔ながらのしょう油ラーメンや塩ラーメンは透き通っています。実は、強火で出汁を取るかそうで無いかで違ってくるのです。理科的に「乳化」という現象です。本来混じり合うことができない水と油が、高火力で寸胴をガンガン炊き上げることで、骨髄や肉皮などのコラーゲンが仲介して水と油が分離しないように・・・つまり「乳化」しているのです。その結果、白く濁ったスープになります。同じ現象は、マヨネーズでも言えます。「食に科学有り」ですね。

<今日の献立> 
 ごはん
 牛乳
 オムレツ
 ビーンズサラダ
 とんこつラーメン
 野菜ふりかけ

2/13(火)今日の給食

画像1 画像1
 「芋」は「艹(くさかんむり)」と「于(ウ)」で成り立っています。「艹(くさかんむり)」は植物を示し、「于(ウ)」はゆるく曲がった刃を表しています。この2つが合体してできた「芋」という漢字は、『丸い植物』を表します。
 今は、「芋」はジャガイモやサツマイモなどイモ類全般を指しますが、もともとは今日の給食で使われている『里芋』を指していたようです。里芋が中国から日本に伝わったのは、縄文時代です。古くから日本の食文化と密接な関係があったと言えます。富山県では、上市町と南砺市の特産となっています。

<今日の献立> 
 ごはん
 牛乳
 照焼きチキン
 ゆかり和え
 里芋といかの煮物

2/9(金)今日の給食

画像1 画像1
 「ちゃんこ」の「ちゃん」は父親、「こ」は子供、つまり「ちゃんこ」とは 親と子、相撲の世界では師匠と弟子をつなぐ食事という意味があります。つまり、「ちゃんこ」は食事そのものを指します。目玉焼きもちゃんこ、カレーライスもちゃんこになります。
 今日の給食で提供されたのは、ちゃんこの中でも「鍋」料理になります。いろんな具材が入っていて、たくさんの栄養素を摂ることができますし、体が温まるし、私の大好きな料理の一つです。今日も給食を美味しくいただきました・・・ごっつぁんでした。

<今日の献立> 
 ごはん
 牛乳
 さばの塩焼き
 いり大豆和え
 ちゃんこ鍋

2/8(木)今日の給食

画像1 画像1
 「豚汁」これをどう読みますか? 通常の日本語の熟語読みで考えると、音読みあるいは訓読みを統一するので、「とんじゅう」もしくは「ぶたじる」が正しいことになります。しかし、この読み方を調査したところ、全国の70%が「とんじる」と呼んでいることが分かったそうです。ちなみに富山県は、「ぶたじる」「とんじる」がおおよそ半々で、全国でも珍しい地域になります。北海道と九州地方は「ぶたじる」派が多く、それ以外の多数が「とんじる」派だそうです。あなたはどっち派?

<今日の献立> 
 ごはん
 牛乳
 魚の利久揚げ
 もやしのおひたし
 豚汁

2/7(水)今日の給食

画像1 画像1
 富山市では、家庭や外食時での食べ残しを減らし、おいしい富山の食材を食べ切ることを目的とした、「おいしいとやま食べきり運動」を展開しています。これを「たべキリン」と呼び、キャラクターもいます。このキャラクターは、富山市在住で、からだの模様のなかに「とやまし」が隠れているという、とってもかわいいキリンです。一度調べてみてください。
 今日は、たべキリンと言われなくても、ノンストップで無駄な動きもせず、全ておいしく食べ切りました。ごちそうさまでした。

<今日の献立> 
 ごはん
 牛乳
 たべキリンハヤシ
 福神和え
 フルーツミックス

2/6(火)今日の給食

画像1 画像1
 五目ご飯、五目焼きそば等々「五目」がつく料理はたくさんありますが、五目とは「いろいろ入っている」の意味で、決して5種類の食材に限定している訳ではありません。今日の五目あんには、豚肉、玉ねぎ、筍、もやし、干し椎茸、そして人参の6種類の食材が入っていました。このように数えてみるのも、五目料理を食べるときの楽しみになるかもしれませんね。

<今日の献立> 
 ソフト麺
 牛乳
 ソフト麺の五目あん
 鶏つくね
 ポテトサラダ

2/5(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日のマカロニスープに使われているパスタは、貝の形をしたショートパスタで、シェルともいわれます。さらに専門的に分けると、大きいものをコンキリオーニ、小さいものをコンキリエッテといいます。今日のサイズは、コンキリエッテですね。
 蛇足ですが、マカロニと聞くと私は、「太陽にほえろ!」で萩原健一さんが演じた早見淳刑事を思い出します。

<今日の献立> 
 コッペパン
 牛乳
 あじフライ
 大根サラダ
 マカロニスープ
 棒チーズ

2/2(金)今日の給食

画像1 画像1
 包子は「パオズ」と読みます。中国料理(点心)の一つで、小麦粉の生地を蒸して作る伝統的なおかずです。実は、中に具を包んでいるものを「包子」といい、中に具のないものを「饅頭(マントウ)」と呼んで、区別されています。コンビニや高速道路のサービスエリア等でよく目にする、肉まんやあんまんは、「包子」になります。

<今日の献立> 
 ごはん
 牛乳
 えび包子
 華風和え
 マーボー豆腐
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162