富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

7/1(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日から7月、令和6年の折り返しとなりました。
 さて今日の献立の一つ、コールスローサラダは、あらかじめ調味料で味付けして味をなじませたサラダのことを言い、古代ローマ時代から食べられていたそうです。私はてっきり、「喉に詰まらせないように、ゆっくり食べなさいね」と言い合って食べていたのかなと・・コールスローなので・・・勘違いしていました。

<今日の献立>
 食パン(減)
 牛乳
 あらびきウインナー
 コールスローサラダ
 ツナとトマトのスパゲッティ

6/28(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日は、6月最後の給食です。令和6年も半年を過ぎようとしています。「光陰矢ごとし」ですね。
 今日の献立に揚げ出し豆腐が出ています。厚揚げも豆腐を揚げたものですが、揚げ出し豆腐は小麦粉や片栗粉などの衣を付けて揚げたもの(それに、生姜や肉味噌など薬味がかかっているもの)で、厚揚げは豆腐を素揚げしたものを言うそうです。昔の私が厚揚げ豆腐で、今の私が揚げ出し豆腐かもしれません。豆腐で人生を振り返ってしまいました。

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 揚げ出し豆腐の肉みそかけ
 磯和え
 みそ汁

6/27(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 書き忘れていました・・・昨日はかみかみ献立の最終日、「よくかんで食べよう」でした。かみごたえのある食材として、たくあん、つきこんにゃくが使われていました。

 さて今日は、人気メニューの一つ、ビビンバです。茶碗に盛りつけるところからワクワクしますね。このワクワク感で食べていると、今はやりの「Bが4つ並ぶ歌」が浮かびました・・・ビビンバ丼丼、ビビンバ丼丼、ビビンバ丼丼、丼と・・・昨日は高原兄さんの歌で思わず体が動いてしまいましたが、歌の持つ影響って大きいですね!?

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 ビビンバ(焼肉)
 ビビンバ(ナムル)
 ビビンバ(錦糸卵)
 中華スープ

6月26日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日は、魚のかば焼きです。醤油にみりんの甘めのたれに本日は梅風味も加わり、夏らしい味付けです。そういえば、小さい頃「かばやき・・・カバ・・カバを焼く?」と思っていたことがありました・・・。

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 魚の梅風味かば焼き
 あわせ和え
 ベーコンとじゃがいもの煮物

6/25(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日は6/25、1ヶ月後は7/25です。もずくのチャプチェを食べながら思いました・・・もーすぐ夏休みだなぁと・・・そこをニラんでの献立だったのかもしれないですね。

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 えび包子
 もずくのチャプチェ
 にら玉汁

6/24(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日は、カタカナで表された料理がとても多いので、和訳すると分かりやすくなるか挑戦してみました。
 ・チキンハンバーグ・・・鶏肉のひき肉団子
 ・グリーンサラダ・・・緑色野菜の和え物
 ・野菜とソーセージのトマト煮・・・野菜と肉の腸詰めの赤茄子煮
 ・食パン・・・主食用麦餅
 余計に分かりにくくなりました。上記のカタカナは、私たちの生活にすっかり溶け込んでしまっているのですね。

<今日の献立>
 食パン
 牛乳
 チキンハンバーグ
 グリーンサラダ
 野菜とソーセージのトマト煮

6/21(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日は、「こん」に関連したおかずばかりです。
 コーン和え、こん菜はもちろん、さばは「こん」がり焼かれていました。「こん」なに甘いバナナは久しぶりでした。
 余談ですが、明日は私の誕生日です・・・「コン」グラッチュレーション?・・・実は英語では、誕生日にはこの言葉はあまり使わないそうですが・・・

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 さばの塩焼き
 コーン和え
 鶏肉と根菜の煮物
 バナナ

6/20(木)今日の給食

画像1 画像1
 私は、ラーメンがとっても大好きです。各地に自慢の味、お店があり、日本の食文化の一つとなっています。
 とんこつラーメンと聞くと、九州、博多がイメージされますが、実はこの名前はそれほど古いものではなく、昭和50年頃から使われるようになったそうです。あるラーメン店主がスープを仕込んでいたとき、うっかり目を離してしまい、スープが白濁してしまいました。失敗だったので捨てようとしましたが、試しに飲んでみたところ、とってもおいしかったので、それ以降この白濁したスープを使うようになり、いつしかそれが「とんこつラーメン」と呼ばれるようになりました。失敗しても、それをすぐに「ダメ」と評価せず、新しい視点で見ることで成功につながるのですね。とんこつラーメン誕生秘話から、人生を学んだ感じがします。
 と同時に、「ラーメン、つけ麺、ぼくイケメン」で一世を風靡したお笑い芸人を思い出していました。

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 肉シューマイ
 しょうがひたし
 とんこつラーメン
 大豆ふりかけ

6/19(水)今日の給食

画像1 画像1
 学校給食では、6月を「かみかみ月間」としています。
 今日は、かみかみ献立第3弾「カルシウムをとろう」です。カルシウムの多い食材として、牛乳・ししゃも・ヨーグルトが提供されています。カルシウムが不足すると、イライラしやすくなるそうなので、心身の成長のためにもぜひカルシウムの摂取を心がけてください。
 また、かみかみ月間なので「茎わかめ」が出たのだと思います。「茎は、かめ!」ですね。

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 ししゃものから揚げ
 茎わかめの中華あえ
 塩肉じゃが
 ヨーグルト

6/18(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日は、大人気メニューのカレーライスです。付け合わせは、花野菜サラダとゆで卵です。カレーライスとゆで卵の組み合わせは、学校給食では定番な感じがします。
 さて、ゆで卵を見ると私は、元プロ野球選手を思い出します。彼と富山との関係は深く、夏の甲子園大会準々決勝で魚津高校:村椿投手と投げ合い、再試合になるほどの好ゲームを展開しました。決勝まで進み、その後プロ野球でも大活躍しました。彼はゆで卵が大好きで、毎日5個前後食べており、ゆで卵が元気の源だと言っていました。
 蛇足ですが、拙宅ではよく私がカレーを作ります。家人がご近所さんに「うちのカレーは彼が作っているの」と言わせたいからではありません。辛めに作って「ヒー、ヒー(He )」言ったり「かれー(辛い)」と言ったりする姿を見たいからかもしれません、

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 カレーライス
 ゆで卵
 花野菜サラダ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2年生)
桐朋学園オーケストラ演奏会(1年生)
7/2 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2年生)
7/3 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2年生)
7/4 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2年生)
7/5 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2年生)
7/6 県中学校総合選手権大会
7/7 県中学校総合選手権大会
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162