最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:201
総数:976024

1月13日(金) おだやかな朝

画像1 画像1
画像2 画像2
1月にしてはずいぶんとおだやかな日が続いていますが、天気予報によるとこの後はお天気は崩れるとのことです。とりあえず、青空に恵まれ、気持ちのよい朝となりました。

1月11日(水)アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から学校は通常日課となります。給食も再開です。
さて、今朝は、アルミ缶の回収を行いました。さっそく、たくさんの子供たちが持ってきてくれました。
地道な活動の積み重ねが未来へとつながっていきます。これからもよろしくお願いします。

始業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3学期始業式は、オンラインでの実施です。
子供たちは、教室で背筋をぴんと伸ばして着席し、しっかりと校長先生のお話を聞くことができました。
また、校歌は、2学期に6年生が収録した音源に合わせて歌いました。100名近くで歌っているとは思えない一つにまとまったすてきな歌声でした。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
オンラインでの実施です。発信は会議室からです。
校長先生からは、本校の卒業生を話題に取り上げ、今に満足せず、夢と目標をもち続けることの大切さについて、子供たちにお話いただきました。

1月10日(火) 新学期の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
雪のない新学期を迎え、子供たちは、元気に登校してきました。
今朝は、見守り隊や交通指導員の方々に加え、交通安全指導のPTAの方々も子供たちの登校の様子を見守ってくださいました。ありがとうございます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 交通安全指導  9:30~10:30 平野SSW来校  「計算にチャレンジ(本番)」1回目  家庭学習パワーアップ週間(〜1/22)  委員会活動(9)  □AM PTAベルマーク集計作業
1/17 2,3,4限 発育・視力測定(低、特)(会議室)
1/18 「漢字にチャレンジ(本番)」1回目

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700