最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:9
総数:243941
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

今日の給食

今日の献立、コッペパン、まめとかぼちゃのコロッケ、だいこんサラダ、キャベツスープ、ぼうチーズ、バナナ、です。
5年生が校外学習でいなかったので、6年生が他の教室へ行って、準備を手伝ったり、一緒に楽しく食べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 学習の様子2

3年生は、食べ物について書かれた本を読み、加工食品について調べました。
4年生は、筆順や字形に気を付けながら、丁寧に文字を書きました。
6年生は、外国語のテストに真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 学習の様子

1年生の図工は「ひらひらゆれて」。針金ハンガーに透明ビニルシートを貼り、飾り付けました。どこに飾ったら風で揺れるかなと考えながら作っていました。
2年生の図工は「○○やさんをひらこう」。自分が開きたいお店を決め、その商品を粘土でつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会プログラム掲載

 11月6日(土)に開催される学習発表会のプログラムを掲載しました。画面右にある配布文書「お知らせ」からご確認ください。なお、印刷したものは、4日(木)に配付します。
 当日は、9時10分開演、10時50分終了予定です。進行によって、多少の変更が生じる場合がありますので、時間に余裕をもってご来校ください。
 また本日、お子さんを通じて「学習発表会の参観について(お知らせとお願い)」を配付しました。ご確認をお願いします。

 プログラムは、こちらをクリックしてもご覧になることができます。
 →学習発表会プログラム
 →学習発表会プログラム(表紙・裏表紙)


重要 富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりの配付についてお知らせ

富山市教育委員会から、「富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.14(10月20日号)」の配付について、案内がありました。

 画面右にある配布文書「お知らせ」または「令和3年度配付 検討会議だより」の「検討会議だよりVOL.14」をぜひご確認ください。
なお、印刷した文書は、10月21日(木)に学校で配付します。

 こちらをクリックしてもご覧いただけます。
検討会議だよりVOL.14(10/20号)

明日(10月21日)の下校時刻について

明日は就学時健康診断を実施するため、児童の下校時刻は以下のようになります。
 ・1〜4年、6年 12時30分
 ・5年      14時30分

5年生は、来年度就学時のお世話で学校に残ります。樫尾っ子の代表としてがんばります。

重要 富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりの配付についてお知らせ

富山市教育委員会から、「富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.13(9月28日号)」の配付について、案内がありました。

 画面右にある配布文書「お知らせ」または「令和3年度配付 検討会議だより」の「検討会議だよりVOL.13」をぜひご確認ください。
なお、印刷した文書は、明日9月30日(木)に学校で配付します。

 こちらをクリックしてもご覧いただけます。
検討会議だよりVOL.13(9/28号)

重要 クマの糞目撃に関する対応について(お願い)

本日、学校南側農道で発見された糞は、クマのものと確認されました。喜楽里館前県道上でも動物の糞が発見されています。明日以降、以下のように対応しますので、ご理解とご協力をお願いします。

・明日から17日(金)までの登下校は、保護者の方の送迎をお願いします。
・明日実施を予定していたマラソン大会は延期します。

校区内にクマが潜んでいることが予想されます。夕方から夜間、早朝等、クマが活発に活動する時間帯は、不要な外出は控えるなど、十分にご注意ください。

「新型コロナウイルス感染症警戒レベル『ステージ3』及び『まん延防止等重点措置』適用下における対応等について」等掲載について

富山市教育委員会より2点の文書が届きました。学校ホームページ右側「おしらせ」に掲載しましたので、ご確認ください。

・新型コロナウイルス感染症警戒レベル「ステージ3」及び「まん延防止等重点措置」適用下における対応等について
・富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりvol.12

なお、印刷した文書は、8月27日(金)に学校で配付します。

正進会 環境整備作業ありがとうございました

 保護者の皆様による、大グラウンドの整備作業が行われました。フィールドやトラック、グラウンド周辺に生えていた草を取り除いたり、トラックに砂をまいてならしたりしていただきました。
 今週金曜日より2学期が始まりますが、子供たちが思い切り活動できる環境が整いました。ご協力ありがとうございました。
 残りの夏休みも健康で安全にお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517