最新更新日:2024/06/01
本日:count up25
昨日:280
総数:1223756
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

1年・美術・「ビックリ野菜が……!!」

1月26日(水) 1限

1年2組の美術は、ビックリ野菜を作っています。
着色すると、一気に野菜にそっくりになってきます。(写真)
なかには、実物そっくりの作品も……!!
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・総合・「職業調べ」

1月24日(月) 6限

 総合は、「自分が興味のある職業調べ」の2回目でした。
 クロムブックを使って熱心に調べ、レポートにまとめました。
 教室前廊下に冬休みにインタビューした「身近な人の職業調べ」を掲示しました。

 (写真 上:1年1組 「身近な人の職業調べ」レポート)
 (写真 中:1年2組 クロムブックを使って検索中)
 (写真 下:1年3組 クロムブックを使って検索中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

1月24日(月) 3限

今週は雪マークが少ないですが、風が冷たく、冬の寒さが続きます。
体調管理に気を付け、学習に取り組みましょう!

 (写真 上:1年2組 数学の授業)
 (写真 下:1年3組 国語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

1月21日(金) 3限

今週はず〜っと寒い日が続いていました。
でも、授業はず〜っと落ち着いて取り組んでいます。

 (写真 上:1年1組 英語の授業)
 (写真 下:1年2組 社会の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

1月20日(木) 1限

「大寒」で外は寒いが、授業は熱い! 1年生!

 (写真 上:1年1組 英語の授業)
 (写真 下:1年3組 理科の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

1月19日(水) 3限

気温は0度、天気は雪。
明日、「大寒」ということもあり、真冬の極寒です。
でも、教室はエアコンが入っているので快適です。
授業に集中して取り組んでいます。

 (写真 上:1年1組 数学の授業)
 (写真 下:1年3組 国語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

1月18日(火) 2限

気温は0度、天気は雪。
明け方からの荒天で、外は真冬にふさわしい極寒です。
でも、教室はエアコンが入っているので快適です。
授業に集中して取り組んでいます。

 (写真 上:1年1組 数学の授業)
 (写真 下:1年3組 国語の授業 … 休み明けテストの見直し)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

1月17日(月) 1限

今週も雪マークが続いています。
寒さに負けず、学習にがんばりましょう!

 (写真 上:1年1組 社会の授業)
 (写真 中:1年2組 理科の授業)
 (写真 下:1年3組 数学の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・冬休み明けテスト・2日目

1月14日(金) 6限 数学

1年生は、「冬休み明けテスト」2日目です。

 (写真 上:1年1組   中:1年2組   下:1年3組)

冬休みの復習の成果は発揮できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・技術・木工作品づくり

1月14日(金) 4限

1年1組の技術は、技術室で木工作品づくりです。
いろいろなオリジナル作品づくりに没頭しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8 県立高校一般選抜・1日目
2年・先輩に学ぶ講演会(5,6限)
1年・働く人に学ぶ会(1,2限)
リフレッシュデー
3/9 県立高校一般選抜・2日目
3/10 部活動送別会(放課後)
3/11 1,2年・卒業式準備(5,6限)
3/14 育友会・卒業記念品授与式(1限)
同窓会入会式&総会(1限)
卒業式予行(2,3限)

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044