興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

1年・放課後合唱練習

10月15日(金) 15:20

今日の体育館での放課後合唱練習は、1年3組です。
少しずつ気合いが入ってきています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・放課後合唱練習

10月14日(木) 13:15

 今日は安吉先生、山崎先生が出張のため、1、2組は、リーダーが中心となって練習に取り組んでいました。
 安吉先生、山崎先生、生徒の歌声が出張先まで届きましたか?

 (写真 上:1年1組 クラス目標を掲げながら練習しました)
 (写真 中:1年2組 男声パートの歌声を女子が聞く)
 (写真 下:1年3組 佐野先生の話を聞く)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

画像1 画像1
   ▲1年1組 英語の授業

10月14日(木) 1限

気温は21度、天気は晴れ。
爽やかな天候で、まさに「The 秋」という感じです。
「学習の秋」のど真ん中です!

   ▼1年3組 理科の授業
画像2 画像2

1年・授業風景

10月13日(水) 6限

1年生は今日も「学習の秋」真っ只中です。
どのクラスも先生の話をよく聞き、真剣に授業に取り組んでいました。

 (写真 上:1年1組 英語の授業)
 (写真 中:1年2組 技術の授業)
 (写真 下:1年3組 家庭科の授業) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・高岡校外学習に向けて

画像1 画像1
10月12日(火) 放課後

 放課後、高岡校外学習に向けて、いろんなチームが動いています。
 昨日はきまりチームが校外学習のルールについて話合いをしました。
 そこで、今日は……
(写真:上)
 スローガン作成チームが、レイアウトを考えてガンピに習字で清書をしました。
(写真:下)
 高岡の見どころ掲示チームは、各クラスの掲示係が集まって、クロムブックで高岡の見どころを調べて下書きを作りました。
 できあがりが楽しみです!
画像2 画像2

1年・放課後合唱練習

画像1 画像1
10月12日(火) 15:20

1年1組
 昨日の3年生の練習を見て刺激を受けたこともあり、階段の段差を利用して練習したことで、よりいっそう大きな声を響かせていました。
1年2組
 音楽室で秘密の特訓をしたので残念ながら写真はありません。
 (どんな特訓だったか聞いてみてください。)
1年3組
 黒板に今日の目標等を書き、それを見ながら全体で合わせて練習していました。

 どのクラスも練習に熱が入っています。

 (写真 上:1年1組 階段で男声パート練習)
 (写真 下:1年3組 教室で全体練習)
画像2 画像2

1年・授業風景

画像1 画像1
   ▲1年1組 数学の授業「中間評価の見直し」

10月12日(火) 2限

気温は20度、天気はくもり。時々小雨が降っています。
北東から冷たい風が吹き、ちょっと肌寒い感じです。

中間評価が返され、見直しをしています。
同じ間違いを繰り返さないことが大切ですね!

   ▼1年3組 英語の授業「中間評価の見直し」
画像2 画像2

1年・放課後合唱練習

10月11日(月) 15:20

 今日も清掃終了後に合唱コンクールに向けて合唱練習を行いました。
 どのクラスも練習が始まる時間前には合唱体形で並び、チャイムが鳴ると同時に始まりました。
 気合いが入っていますね。

 (写真 上:1年1組 リーダーからの振り返り)
 (写真 中:1年2組 黒板に今日の目標に注目)
 (写真 下:1年3組 練習風景)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・学級討議

10月11日(月) 6限

 先週火曜日に代議員会・各実践部会で話し合われたこともとに、クラスで代議員・各実践部が説明し、質問や修正案等を出し合いました。
 この話し合いで出た意見が学校をよい方向に動かします。

 (写真 上:1年1組 修正案の発表)
 (写真 中:1年2組 実践部の説明)
 (写真 下:1年3組 実践部の説明)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

画像1 画像1
   ▲1年1組 家庭科の授業

10月11日(月) 1限

気温は28度、天気は晴れ。
南風が吹いて、ちょっと蒸し暑い体感です。
(天気はこのあと下り坂になるようです。)

今週も、授業がんばりましょう!

   ▼1年2組 理科の授業
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044