興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

学級討議(1年生)

生徒総会に向けて、学級討議を行いました。
よりよい学校づくりのため、活発に意見が交わされていました。

(写真上:1組、写真中:2組、写真下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】合唱コンクールリハーサル

合唱コンクールに向けて、1年生のリハーサルを行いました。他のクラスの合唱を会場で聴くのは初めてです。

真剣な眼差しで他クラスの合唱を聴いて、練習のラストスパート向けて気合いが入ったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生・社会の授業・その2

10月5日(水) 6限

生徒が幼かった頃に作られた資料を読み取り、2011年のタイの洪水が日本国内の玩具の品不足に影響を与えていたことを学びました。

(写真:1年1組) 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生・社会の授業・その1

10月5日(水) 6限

1年生の社会科ではアジア州について学習しています。
今日の授業では、生徒が幼い頃に遊んでいた物を題材にしました。

「これは、どこで作られた?」
「made in THAILANDだって。」「THAILANDって、どこだろう?」

自分たちの遊んだ玩具が東南アジアのタイで作られたことを知りました。

(写真:1年1組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝の合唱練習

今週は、朝と放課後の2回合唱練習ができます。歌声の響く、とても気持ちがよく活気のある朝となっています。1年生は初めての体験です。美しい歌声を作り上げようとがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
10/12 県中教研東部地区大会 リフレッシュデー
10/14 興南のつどい(午後 学年発表)
10/15 興南のつどい(合唱コンクール) 午後40周年記念式典・講演会
10/17 振替休業日
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044