最新更新日:2024/06/08
本日:count up11
昨日:206
総数:1226352
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

1年生 学年集会

5限に、学年集会を行いました。

学年生徒会から今年度の振り返り、校内英語検定の優秀者表彰、春休みの生活や学習について話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レクリエーション

5限に、学年生徒会企画の学年レクリエーションを行いました。

全員参加のリレーを2回行い、大変盛り上がりました。
これからも、この学年みんなで充実した経験を積み重ねていきましょう。

企画運営を行なってくれた学年生徒会の皆さん、大成功でしたね。お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水) 1年生 職業人の生き方に学ぶ講演会 その2

現在、総合的な学習の時間で、1年生は職業について考えています。
2年生になると14歳の挑戦も控えています。今後の活動や進路を考える中で、大変貴重な経験となりました。講師のみなさん、本当にありがとうございました。



写真上:富山ビュティーカレッジ
写真下:北日本新聞社

画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(水) 1年生 職業人の生き方に学ぶ講演会 その1

昨日の午後、総合的な学習の時間で、1年生は職業について考えました。

社会で活躍する5名の方をお招きし、5クラスの講座に分かれて講演していただきました。生徒は皆興味津々で、たくさんのメモをとっていました。

写真上:富山村田製作所
写真中:ボン・リブラン
写真下:富山南警察署


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木)  今日も『朝ボラ』がんばっています。

3月9日(木)

今日も朝からよい天気に恵まれています。

今週の朝ボラは1−2が担当しています。
今日も、学校中の掃除しがいのある場所を見つけ、きれいにしました。
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1-2 朝ボラ

今週の朝ボラは1年2組が担当しています。

今日も、普段の掃除ではなかなか手が回らないところを見つけ出し、きれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 3学期の振り返り

1年生は、各クラスで3学期の振り返りを行っています。

学校生活や勉強に対する自己評価や、特に頑張ったことやこれから先の目標を書き出しました。

写真上から
1組
2組
3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-2 朝ボラ

今週の朝ボラは1年2組が担当しています。

今日の活動は生徒達が考え、投下や階段の壁や隅の掃除を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

令和4年度いじめ防止対策基本方針

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044