最新更新日:2024/06/01
本日:count up84
昨日:250
総数:1224065
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

1年生 授業の様子

1限の授業の様子です。
元気に学習しています。問いかけに答える声、教え合う声、楽しそうな笑い声が聞こえました。

上:1−1 国語
中:1−2 社会
下:1−3 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

5限の授業の様子です。

上:1−1 英語
中:1−2 音楽
下:1−3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・学級討議

10月10日(火) 6限

今日は10/25(水)の生徒総会に向けて、先週の実践部会で話されたことをもとに質問や改善案等を話し合いました。
学校をより良するための意見が多く出されました。

 (上:1年1組)
 (中:1年2組)
 (下:1年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・合唱コンクールリハーサル

10月10日(火) 2限

今日は14日(土)の合唱コンクールに向けて、学年でリハーサルを行いました。
体育館で並び方や出入りの仕方等の練習をした後、実際に各クラスの合唱を披露しました。
1年生の皆さん、今日のリハーサルはどうでしたか?
残り3日間の練習を実りあるものにしましょう。

 (上:1年1組)
 (中:1年2組)
 (下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級討議 1年生

6限、学級討議の様子です。
1年生らしい質問や小学校の経験を踏まえた提案が出され、活発な学級討議でした。

上:1−1
中:1−2
下:1−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

4限、どの授業でも、1年生の集中力を感じました。

上:1−1 音楽
中:1−2 美術
下:1−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の合唱練習

 今朝は、1年生が特別教室で練習の日です。上級生の合唱を聞き、練習方法を見習って、日に日に成長しています。

上:1−1 美術室
中:1−2 音楽室
下:1−3 体育館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

4限の授業の様子です。

上:1−1 英語
中:1−2 数学
下:1−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花と緑のポスター 1年3組 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

花と緑のポスター 1年3組

 美術室前の花と緑のポスターは、1年3組の生徒の作品になりました。それぞれのポスターのメッセージを考えながら鑑賞すると楽しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044