興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

6月19日(水)1年生・今日の授業風景

来週24日〜26日の期間で1学期期末考査があり、来週に控えています。食後の5限目ということですが、皆とても集中しています。期末考査まであと5日となりました!。気合いを入れて授業に参加します。写真は上1組・家庭科、中は2組・理科、下は3組・道徳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習

3週間行われた教育実習が明日で終わります。
今日は、実習生(本校卒業生)が1年1組で理科の研究授業を行いました。
指示に従って手際よく実験をしている生徒のみなさんのおかげで、実習生もリラックスした表情で授業が進められていたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(水)1年生 初めての定期考査に向けて

6月24日〜26日に1学期期末考査が実施されます。1年生にとっては初めての定期考査となります。9教科のテストを学習することは結構大変です。家庭学習時間に工夫が必要です。日頃の学習ももちろん大切ですが、テストに備えて配布した計画表に自分の計画を書き入れてみました。先輩のよい計画表の例を紹介する先生もいました。「計画なき者に実行なし」。チャレンジ精神で頑張ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)1年生 総合的な学習「富山のよさを調べよう」課題設定の巻

今日は5限が総合の学習でした。「富山のよさ」を知るために、どんな風に調べ学習を進めるのかを考えました。調べるためにクロムブックを活用します。過去に書いたワークシートも参考にしながら考えていきます。今日からスタートした、「富山」についての調べ学習は、夏休みの課題の1つになり、クロムブックのスライドでまとめることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044