最新更新日:2024/06/01
本日:count up25
昨日:280
総数:1223756
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

2年・授業風景

画像1 画像1
   ▲2年1組 英語の授業

10月14日(木) 1限

気温は21度、天気は晴れ。
爽やかな天候で、まさに「The 秋」という感じです。
「学習の秋」のど真ん中です!

   ▼2年2組 社会の授業
画像2 画像2

2年・授業風景

画像1 画像1
10月13日(水) 2限

気温は20度、天気は雨。
気温があまり上がらず、肌寒い体感です。
でも、授業にはピッタリの天候です!

 (写真:上 2年1組 社会の授業)
 (写真:下 2年2組 英語の授業)
画像2 画像2

2年・授業風景

画像1 画像1
   ▲2年2組 保健の授業

10月12日(火) 2限

少し肌寒いですが、学習には最適な天候です!
授業への集中力もアップしています。

   ▼2年3組 理科の授業
画像2 画像2

2年・学級討議

10月11日(月) 6限

後期生徒会がスタートし、後期活動案について学級討議をしています。
2年生は、質問が多く出て、活発な話し合いになりました。

 (写真 上:2年1組    中:2年2組    下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・金沢校外学習に向けて

画像1 画像1
10月11日(月)

 西階段の2年掲示板に、「金沢校外学習」のコーナーを見つけました。
 2年生は、新人大会、興南のつどい(合唱コンクール)、生徒総会、金沢校外学習等、やることが目白押しです!

 金沢校外学習の班別コースは、今週中に完成するそうです。
 やるべきことに見通しをもって、計画的に進めていくことが大切ですね!

2年・授業風景

画像1 画像1
   ▲2年1組 数学の授業

10月11日(月) 1限

気温は28度、天気は晴れ。
南風が吹いて、ちょっと蒸し暑い体感です。
(天気はこのあと下り坂になるようです。)

今週も、授業がんばりましょう!

   ▼2年2組 英語の授業
画像2 画像2

2年・放課後合唱練習

10月8日(金) 14:25

中間評価が終わり、合唱練習が再開しました。
2年生は、音楽室や体育館での特別教室練習です。
どのクラスも一生懸命に歌っています。

 (写真 上:2年1組    中:2年2組    下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・美術・メッセージを伝えるポスター

画像1 画像1
10月8日(金) 3限

2年2組の美術は、「メッセージを伝えるポスター」の制作です。
着色することで一気にポスターらしくなってきました。
画像2 画像2

2年・最後まで見直しを!

10月7日(木) 休み時間

中間評価1日目です。
わずかな休み時間に、どのクラスでも最後の見直しをしています。

 (写真 上:2年1組    中:2年2組    下:2年3組)

最後まであきらめずに頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・放課後合唱練習

10月6日(水) 15:20

2年生の放課後合唱練習は、特別教室で行っています。
体育館では、2年1組がやる気満々で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/9 県立高校一般選抜・2日目
3/10 部活動送別会(放課後)
3/11 1,2年・卒業式準備(5,6限)
3/14 育友会・卒業記念品授与式(1限)
同窓会入会式&総会(1限)
卒業式予行(2,3限)
3/15 第39回 卒業証書授与式(給食なし)

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044