最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:280
総数:1223739
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

2年・体育・柔道

1月14日(金) 4限

2年1組の体育は、武道館で柔道をしていました。
3学期最初の柔道は「袈裟固め」の復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・冬休み明けテスト・1日目

1月13日(木) 6限

2年生は、今日から「冬休み明けテスト」を行いました。
 (4限:国語、5限:理科、6限:英語)

 (写真 上:2年1組   中:2年2組   下:2年3組)

明日は、社会と数学です。
もう1日、しっかりがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

画像1 画像1
   ▲2年1組 社会の授業

1月12日(水) 2限

今日から3学期の授業が本格的に再開しました。
外は寒いですが、エアコンがあるので教室は快適です!

   ▼2年2組 英語の授業
画像2 画像2

2年・校内書初大会・その2

1月11日(火) 9:30  

作品が完成した生徒は、自分で廊下に掲示します。
友達の作品が気になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・校内書初大会・その1

1月11日(火) 9:30  

始業式の後は、各教室で書初大会を行いました。
2年生のお題は「自由創造」です。
真剣な表情で、心を込めて書きました。

 (写真 上:2年1組    中:2年2組    下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学活

12月24日(金) 学活

終業式の後の学活では、担任から通知表を受け取りました。
「頑張ったね」と声をかけてもらうと嬉しいですね!

 (写真 上:2年1組   中:2年2組   下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学年集会・その2

12月23日(木) 5限  

次は、各クラスが今学期成長したこと、今後の課題を発表しました。
寸劇あり、決めポーズあり・・・工夫が凝らされた発表でした。

 (写真 上:2年1組  中:2年2組   下:2年3組)

最後に、冬休み中の過ごし方について先生方から話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学年集会・その1

12月23日(木) 5限  

 今学期最後の学年集会を行いました。
 まずは、先日のレクリエーション大会の表彰式をしました。

 次に、学年生徒会のメンバーが、今学期どんなことを達成できたかを発表しました。
(休み時間等を利用して、発表の打ち合わせをしていました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・音楽・「サンタ・ルチア♪」

12月23日(木) 4限

2年3組の音楽は、歌唱テストを受けました。
グループごとに「サンタ・ルチア」をイタリア語で歌いました!
画像1 画像1

2年・理科・電流回路

12月17日(金) 1限

 2年3組の理科は、いろいろな電流回路を回路図に早く正確にかく練習をしていました。
 班ごとに競っていたので、どの班も真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/15 第39回 卒業証書授与式(給食なし)
3/16 県立高校合格発表
3/17 リフレッシュデー
3/18 新入生制服等販売(13:00〜15:00、技術室)
その他
3/21 春分の日

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044