最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:250
総数:1223981
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

2年生 授業の様子

上:2−1 技術・家庭(技術分野)
広島・関西についてのプレゼン資料を一人1台端末で作成中です。

中:2−2 数学
直角三角形の合同条件から、三角形の角の二等分線の性質を証明しています。

下:2−2 理科
回路全体の抵抗を班で協力して求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

2−1 国語
「書を素敵に仕上げよう」

 自分で選んだ言葉を、レイアウトを考えて素敵な作品に仕上げます。真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子 その2

数学は、2学期の復習から始めました。

上:2−2 数学
下:2−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 美術作品

 2年1組の工芸作品「木に親しむ暮らし〜ハンガーを作ろう」です。
 世界に一つだけのマイハンガーです。個性が光ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

5限の授業の様子です。

上:2−1 保健体育
中:2−2 社会
下:2−3 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

 3限、2年生は「特別の教科 道徳」の授業でした。

上:2−1
中:2−2
下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

 4限、2学期最後の教科の授業です。最後まで、しっかり取り組みました。

上:2−1 社会
中:2−2 英語
下:2−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

2限の授業の様子です。

上:2−1 英語
中:2−2 理科
下:2−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

3限の様子です。

上:2−1 数学
中:2−2 国語
下:2−3 保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

 2年生の技術・家庭科(技術分野)では、来年度の修学旅行で訪問する広島や関西の紹介プレゼンテーションの資料を作成する課題に取り組みます。ワクワする学習です。

上:2−1 技術・家庭(技術分野)
中:2−2 数学
下:2−3 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
その他
2/15 3年進路相談会
2/16 3年進路相談会
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044