最新更新日:2024/06/11
本日:count up31
昨日:366
総数:1227116
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

音楽研究会全国大会公開授業3

授業が始まりました。
みんな、いきいきとがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽研究会全国大会公開授業2

呉羽中学校に到着しました。
「みんな、制服大丈夫?」や「荷物まとめて!」といった声が自然にかかっています。

いよいよ準備に入りました。
みんな、リラックスしながらも、真剣に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽研究会全国大会公開授業1

2年3組は今日、全国の音楽の先生方に授業を観ていただきます。
一年生の頃から練習してきた三味線の腕前をご披露します。
バスに乗って授業会場の呉羽中学校に向かいます。
いつも通り明るく元気に活動してくれることでしょう!
画像1 画像1

2年生 授業の様子

3限、2年生は「特別の教科 道徳」の時間です。

上:2−1
中:2−2
下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生・朝ボラ

10月25日(水) 7:55

今週の「朝ボラ」担当は2年3組です。
登校した生徒から普段、清掃できない廊下の窓ガラスを磨きました。
画像1 画像1

2年生 授業の様子

3限の授業です。
音楽では、両手にペンを1本ずつ持って、こきりこの竹の打ち鳴らし方を体験していました。

上:2−1 音楽
中:2−2 技術・家庭(家庭分野)
下:2−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

4限の授業です。

上:2−1 数学
中:2−2 国語
下:2−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生・性教育講座

10月20日(金) 6限

2年生は「性教育講座」を行いました。
富山市民病院から廣兼先生が来校され、生徒への講話をしていただきました。
「思春期の体と心の変化」「妊娠、出産の奇跡」「性感染症」「SNSをめぐるトラブル」等について話をしていただきました。
生徒たちは真剣な表情で聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

4限の授業です。

上:2−3 社会
下:そよご2組 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

4限の授業です。

上:2−1 保健体育
下:2−2 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044