最新更新日:2024/06/21
本日:count up13
昨日:401
総数:1231867
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年・社会・スマートフォン決済の弱点

11月15日(月) 2限

3年2組の社会は、キャッシュレス決済について学習しました。
スマートフォンを使った決済の弱点について話し合いました。

「バッテリーが切れたら使用できない」
「個人情報が抜き取られる危険がある」
「口座残高を考えずに買い物をしてしまうかもしれない」

生徒から多くの意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・体育・マット運動

11月15日(月) 3限

 3年3組の体育は、体育館で、マット運動をしていました。
 今日は、側方倒立回転を中心に練習していました。
 クロムブックを使って撮影した自分の動きと見本の動画と比較して、違いを確認しています。(写真:上)
 きれいな側方倒立回転(写真:中)はなかなか難しい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・体育・マット運動

11月12日(金) 3限

 3年1組の体育は、体育館と武道館を使って、マット運動をしていました。
 今日は、倒立前転を中心に練習していました。
 クロムブックを使って撮影した自分の動きを確認したり、上手な友達の動きを参考にしたりして、きれいな倒立前転を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

11月12日(金) 1限

気温は9度、天気は雨。
(今日は、1日を通して寒くなりそうです。)

今週最後の金曜日です。
3年生も、真面目に授業に臨んでいます。

 (写真 上:3年1組 数学の授業)
 (写真 下:3年3組 理科の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・校外学習の思い出

11月10日(水) 昼休み

校外学習の写真を、中央階段に掲示しました。
3年生は、昨日の体験を思い出して話が弾んでいます。

 (写真 上:掲示の様子 下:掲示を見つめる3年生)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・社会・お店屋さんゲーム

11月10日(水) 4限

 3年1組の社会は、価格の学習をするために「お店屋さんゲーム」を行いました。
 商品のハンバーガーの価格を下げた結果、商品の売り上げ個数が伸びたチームは大喜びです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

11月10日(水) 1限

気温は11度、天気はくもり。
昨日から天候が不安定で、本降りの雨になりそうです。

でも、教室は落ち着いて、授業に集中しています。

 (写真 上:3年1組 理科 中教研学力調査の解説)
 (写真 中:3年2組 社会の授業)
 (写真 下:3年3組 英語 ALTマーク先生とのスピーチテスト)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・社会・お店屋さんゲーム

11月8日(月) 1・3限

 3年3組,2組の社会は、価格について学習するために「お店屋さんゲーム」を行いました。
 消費者役が、架空通貨「コウナン」を使って店員役から商品を購入します。
 各班(お店)は、2回目のゲームに向けて新しい価格を設定します。
 価格が、売り上げ個数や売上金額にどのような影響を与えるのか考えました。

 (写真 上:3年3組 商品の和菓子の購入の様子)
 (写真 中:3年2組 価格の再設定会議の様子)
 (写真 下:3年2組 商品はシャインマスカットでした)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

11月8日(月) 1限

今週も授業がんばります!

(写真 上:3年1組 保健 環境に適応する身体の働き)
(写真 中:3年2組 英語 マザーグースを使って関係代名詞)
(写真 下:3年3組 社会 お店屋さんゲーム)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・校外学習に向けて

11月5日(金) 5限

 3年は、来週の校外学習に向けて、体育館で学年集会を行いました。
 坂川先生からコースの説明等があり、その後、係ごとの打ち合わせをしました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/10 部活動送別会(放課後)
3/11 1,2年・卒業式準備(5,6限)
3/14 育友会・卒業記念品授与式(1限)
同窓会入会式&総会(1限)
卒業式予行(2,3限)
3/15 第39回 卒業証書授与式(給食なし)
3/16 県立高校合格発表

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044