最新更新日:2024/06/10
本日:count up46
昨日:26
総数:249796
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

2・3年 蹴って走って笑い合って キックべースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育科の様子です。
 今、2・3年生の体育科では、キックベースボールを行っています。
 得点できた時は、みんなで喜び合い、ボールを蹴る時は、どこに蹴るとよいか教え合ったりするなど、授業の中で素敵な姿がたくさん見られました。
 次の時間は、どんな素敵な姿が見られるか楽しみです。

2・3年 みんなで気持ちを込めて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の学級活動の時間の様子です。
 今、クラス全員でとある物を制作しています。画用紙や折り紙等、様々な物を使って工作したり、メッセージを書いたりしています。
 何ができるのでしょうか。少しずつ完成に近づいています。完成が楽しみです。

2・3年 学びに向かう姿勢

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の学習の様子です。
 2年生は、国語科の学習で漢字ドリルを進めたり、詩を読んだりしました。また、教科書や図書室の本の詩を読んで、自分で詩をつくりました。楽しそうに詩を創る姿が印象的でした。
 3年生は、社会科の学習で、教科書の資料からどんな場所でどんな事故や事件が起こりそうか予想を立て、自分の考えを伝え合いました。話合いを通して、日々の生活の中でも事故、事件に遭わないよう気を付けようと考えることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990