最新更新日:2024/07/08
本日:count up8
昨日:413
総数:1532007
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

10月8日(金)授業の様子(1学年:その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業もテストの見直しでした。つまずいた問題の解説を聞いて、理解につなげました。

10月8日(金)授業の様子(1学年:その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の授業は、ミシンの上糸と下糸を通す手順を身に付ける時間でした。上手にネットでの動画を利用して、確認しながら進めていました。

10月8日(金)授業の様子(1学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業は、中間評価の見直しでした。うっかりミスだと悔しがる声が聞かれました。

10月7日(木)1学年 合唱練習 5日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日はいよいよ学年リハーサル。ステージで歌います。
 今日の練習では、ただ合唱するだけでなく、指揮者の合図で向きを変えたり、出入りの練習をしたり、本番をイメージした練習も行っていました。
 合唱の方も、徐々にレベルアップしてきています。明日のリハーサルでは、これまでの練習の成果を出して、ステキな歌声を響かせて下さい。そして、練習後半戦は、よりレベルアップできるよう、練習を重ねていきましょう。

10月7日(木) 1学年 NTでの学び愛

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の学び愛の課題は、与えられた条件を基に、「犯人」を見つける論理問題でした。4人で1枚の問題用紙に、思考過程を書き込みながら、「犯人」を特定していました。
 最後の答え合わせでは、前に出て黒板に書いたり、プリントを指さしたりしながらクラスのみんなに説明している生徒もいて、最後に拍手が起こりました。 

10月7日(木)授業の様子(1学年:その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業は、世界のさまざまな気候についての学習になり、それぞれの地域にはどのような気候の違いが見られるか勉強しました。

10月7日(木)授業の様子(1学年:その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業では、ミシンに上糸、下糸を通すことに取り組みました。手順ももちろんですが、針の穴に糸を通すことに四苦八苦していました。

10月7日(木)授業の様子(1学年:その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳の授業では、「ごみ箱をもっとふやして」という教材で、賛成、反対の意見を出し合いながら、考えを深めました。

10月7日(木)授業の様子(1学年:その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業は、テストの復習でした。もう一度解きながら、つまずいたところを確認しました。

10月7日(木)授業の様子(1学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業は、新しい教材「言葉をもつ鳥、シジュウカラ」に入りました。今日は本文を通して読んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健関係

その他

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628