「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

11月22日(月)授業の様子(1学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、鎌倉時代にはどのような特色をもった文化が栄えたのか勉強しました。

11月19日(金) 1学年のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の振り返りを行い、3学期に向けて気持ちを新たにしました。また、夏休みに行った「働く人インタビュー」のまとめも行いました。

11月19日(金)授業の様子(1学年:その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、回転した図形の作図に取り組みました。

11月19日(金)授業の様子(1学年:その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の授業では、生活を彩る文様を使って、なべしきのデザインをしていました。

11月19日(金)授業の様子(1学年:その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、光の総復習ということで、雷の光りが音とずれるのはなぜか考えていました。

11月19日(金)授業の様子(1学年:その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 技術の授業では、早く進んだ人は釘打ちに入っていました。

11月19日(金)授業の様子(1学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、仕事を選ぶ上で重視することについて、自分の意見をまとめた上で、グループごとに話し合いをしました。

11月18日(木) 1学年 書記会の取組

画像1 画像1 画像2 画像2
 「伝えよう みんなでつくる 思いやり」の付箋を毎日書記会のメンバーが追加してくれています。おかげで、1学年廊下は、ありがとうでいっぱいです。
 これからも、あたたかい言葉や行動であふれる素敵な学年にしていきましょう!

11月18日(木) 1学年 NTでの学び愛

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のNTでの学び愛は理科で、濃度が異なる砂糖水を混ぜたり、水で薄めたりしたときにできた砂糖水の濃度を求める課題、レベル1からレベル3までありました。
 授業のノートを見直しながら解いている班、「まずは、溶質の質量を求めないといけないんじゃない?」などと手順を確認しながら解いている班などいろいろでした。
 一見難しそうに思えても、基本に戻って考えると意外に簡単な問題もあります。その基本をどのように使ったらよいかを考えていた班もありました。 

11月18日(木)授業の様子(1学年:その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、「音の正体は何だろう」という学習課題に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健関係

その他

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628