「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

2月10日(木)授業の様子(1学年:その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「少年の日の思い出」を読んで、心情が感じられる表現に線を引きました。

2月10日(木)授業の様子(1学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業では、心と体の健康における生活習慣の大切さについて勉強しました。

2月9日(水)授業の様子(1学年:その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、なぜヨーロッパの人々は海に出たのか、大航海時代を通して勉強しました。

2月9日(水)授業の様子(1学年:その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、円錐や角錐の体積を求める学習課題に取り組んでおり、模型に水を入れて実証する実験もあったようです。

2月9日(水)授業の様子(1学年:その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、漢字の成り立ちについて勉強し、ノートに丁寧にまとめていました。

2月9日(水)授業の様子(1学年:その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、「あさみとメグは、どんなお正月を過ごしたのだろう」という学習課題に取り組みました。

2月9日(水)授業の様子(1学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美術の授業では、木製のなべしきに彫刻をあしらっています。とても細かいデザインで、慎重にかつ丁寧に彫り進めていました。

2月8日(火)放課後の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1、2年生では、教育相談を木曜日まで行います。クラスによって日程は違いますが、今年度最後の教育相談です。これまでの頑張りを振り返ったり、つまずき等を相談したりしています。

2月8日(火)授業の様子(1学年:その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、「角錐や円錐の体積を求めよう」という課題で、公式の確認から始めました。

2月8日(火)授業の様子(1学年:その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、「ヨーロッパの文化や社会はどのように変化したのか」という学習課題に取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健関係

その他

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628