「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

4月27日(土) 1学年授業参観の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の授業参観の様子です。
左:5組です。

4月27日(土) 1学年授業参観の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の授業参観の様子です。
左から3組、4組です。

4月27日(土) 1学年授業参観の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の授業参観の様子です。充実した表情で授業に取り組む姿が見られました。
左から1組、2組です。

4月26日(金) 1年生 学年集会

6限目に1年生は音楽室で学年集会を行いました。
内容は「学年生徒会」のメンバーの紹介と「運動会」の実行委員、団リーダーの紹介です。
リーダー達は前に出て、堂々と所信表明をしてくれていました。
これからの活動も頑張っていってほしいと思います!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月25日(木) 1学年 給食準備の様子2

 給食当番以外の生徒は、着席して待ちます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月25日(木) 1学年 給食準備の様子

 入学してから3週間。給食の準備もだいぶん慣れてきたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月24日(水) 1学年避難訓練

 中学生になって、初めての避難訓練を行いました。説明をしっかりと聞き、静かに避難することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/23(火) 1年生の様子

今週は放課後、担任の先生と教育相談をしています。
4月から始まった中学校生活のことについて気になることを相談しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月23日(火) 1学年授業の様子2

 左から、理科、英語、社会の様子です。社会では、地球儀と地図帳にある世界地図との違いを学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月23日(火) 1学年授業の様子

 音楽、技術・家庭科(技術分野)の様子です。音楽は、いろいろな音符や休符について、グループで確認していました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 耳鼻科検診(全校)
教育相談(3年)
6/6 教育相談(3年)
6/7 教育相談(3年)
6/10 教育相談(3年)
6/11 命の講演会
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628