「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

9月16日(木)授業の様子(2学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業では、家庭内事故の死因について考える中で、過去に日本で起こった都市部での地震の被害についても考えました。

9月16日(木)2学年の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の総合の時間では合唱コンクールのクラス目標を決めました。
1人1人がどんな合唱を目指したいか意見を出し合い、工夫して目標を決定していました。
今日決めた目標に向かって、クラスで団結してよい合唱をつくりあげていきましょう。

9月15日(水)授業の様子(2学年:その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 技術の授業は、イチゴ栽培開始初日で、植え付けをした後、Chromebookにイチゴの栽培日記1日目を書いていました。

9月15日(水)授業の様子(2学年:その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、字のない葉書を読んで、質問に対する一人一人の意見を発表していました。

9月15日(水)授業の様子(2学年:その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業は、合唱コンクールに向けての練習でした。だいぶ音程もしっかりとれるようになってきたようです。

9月15日(水)授業の様子(2学年:その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、飲み物をいつまで冷たく保てるか、時間と温度を使ってグラフにしました。

9月15日(水)授業の様子(2学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、山陰、瀬戸内、南四国の3つの地域の地域的特色を、一人で考える時間や周りの人と意見を交わす時間がありました。

9月14日(火)授業の様子(2学年:その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、なぜ九州地方は農業が盛んなのか意見を出し合い、発表をしました。

9月14日(火)授業の様子(2学年:その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業は、2つのグラフが平行なときに、どんなことが分かるか考えていました。

9月14日(火)授業の様子(2学年:その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、字のない葉書という教材を読んで、2つの思い出の内容を整理することから始めました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健関係

その他

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628