「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

3月10日(木)授業の様子(2学年:その2−2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 途中グループで意見を伝え合ったり、心にしみる映像を見たりしました。最後に担任の先生の思いを聴く時間もあり、生徒は真剣に受け止め、これからの自分のことを思い浮かべることができたようです。

3月10日(木)授業の様子(2学年:その2−1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学年では、今日から各クラスで、カウンセリング指導員と担任との「心の授業」を行っています。テーマは「自分の中に引き出しを持とう〜多様な視点を手に入れる〜」でした。

3月10日(木)授業の様子(2学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、第2次世界大戦は、世界にどのような変化をもたらしたか勉強しました。

3月9日(水)2学年 平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、広島被爆者後援会の石原智子さんをお招きして、平和学習「被爆体験講話」を行いました。胎内被曝をされた石原さんのお話は、書物やネットの情報等を使って行ってきた事前学習と違い、生の声を聞かせてもらえる貴重な時間でした。戦争、そして、核兵器の恐ろしさをひしひしと感じ、自分たちには何ができるのか、何をしなくてはいけないのか、改めて考える機会となりました。

3月9日(水) 2学年 合唱練習

画像1 画像1
 2年生の3年生を送る歌の練習の様子です。学年別に体育館に入り、録画しました。1、2年生は、卒業式当日に体育館には入れません。録画本番の金曜日に向けて、3年生の心に響くものになるように練習をしています。 

3月9日(水)授業の様子(2学年:その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、これまでの学習の総復習をしました。勉強したたくさんのことの一部ですが黒板に書かれていました。

3月9日(水)授業の様子(2学年:その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、本文の内容を確認し、Q&Aに取り組んでいるクラスもありました。

3月9日(水)授業の様子(2学年:その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、複数のデータの分布を比較する方法について考えました。

3月9日(水)授業の様子(2学年:その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、担当の先生のお話を聴き、疑問に思ったことを質問をしていました。

3月9日(水)授業の様子(2学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美術の授業では、炭や筆の使い方を工夫して表現することに取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健関係

その他

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628