最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:36
総数:249469
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

修了式(4・5年生)

 修了式の準備や片付けなど、自分から進んで行う姿を見て、1年間の成長を感じました。また、清掃活動や机椅子の移動、入学式へ向けての掲示の準備など、短時間で協力して働く子ども達を見て、来年度への意気込みを感じました。来年度が楽しみです。
 1年間、たくさん支えていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇のお世話(4・5年生)

 春休みに入る前に少しでも花壇を美しくしておこうと雑草を抜きました。チューリップのつぼみを見付け、春を感じて楽しみながらも、最高学年・高学年として、できることをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校を誘っておにごっこ(4・5年生)

 5年生を中心に、全校に声をかけてお昼休みにおにごっこをしました。天気もよく、みんなの笑顔がさらに輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育(4・5年生)

 今日は、50m走のタイムを測りました。自分の最高タイムを目指して練習しています。体を温めるために、グラウンドを走ったりサッカーボールでパス練習をしたりしました。外で体いっぱい動かして、とても気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990