最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:15
総数:249491
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

みんなでゴール!1学期。(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(月)
 自分の成長や、できるようになったことを振り返りながら、1学期の終業式を迎えました。
 教室では、10日前に生まれたカイコの世話を行い、下足箱のそうじや七夕飾りの片付けも行いました。
 下校前には、健康、安全に気を付けて夏休みを過ごすことをみんなで確認し、1学期のゴールを迎えることができました。ありがとうございました。

学級集会を開こう!(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(木)
 3・4年生は、1学期の学級集会を開きました。
 読み聞かせ係は、「橋の上のおおかみ」の紙芝居を行いました。
 クイズ係は、ダンボールでガチャガチャマシンをつくり、楽しいクイズ大会を開きました。
 ゲーム係は、いす取りゲームで集会を盛り上げ、短い時間でしたが楽しい集会となりました。

お世話はお任せ!(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(火)
 カイコを育てながら、生命のつながりや生命の大切さについて学習を進めている3・4年生。
 7月の初めに成虫になったカイコが、交尾をして産卵した卵が孵化して、新たな生命が誕生しました。
 子どもたちは、経験を生かして早速お世話を再開しました。
 生命のつながりを感じながら活動を続けていきます。

星に願いを。 〜七夕飾り〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(金)
 今日は七夕。
 全校のみんなで短冊に願い事を書き、飾り付けも行いました。
 子どもたちの願いが天まで届きますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 離任式(9:40下校)
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990