最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:77
総数:749921
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

ありがとう集会

今日は6年生ありがとう集会に取材に入らせていただきありがとうございました。
ホームページで送る会代表者による会議風景を見ていたので取材を楽しみにしていました。
体育館に入ると壁にはたくさんの素敵な装飾。直前までの5年生の入念な打ち合わせ時間。
会が始まると1年生さんが作った花束贈呈。2、3年生さん身体を使って仲良く交流しながらの出し物。4年生さんのクイズ。どれも大爆笑が起こるくらい楽しい時間でした。
そして5年生さんからの手紙。最後には突然の先生たちによるショータイムに目をキラキラさせていた子供たち。
校長先生の最後の3つのクイズも最後に学校を知る知りたいと思うキッカケになり、子供達を惹きつけるお話でした。
コロナ禍での自粛生活3年間から徐々に日常に戻りつつあり元気いっぱいな子供たちからパワーをもらいました。
6年生にとっては思い出に残る会になったと思います。
準備をしてくださった先生方、6年生のために会を開催していただきありがとうございました。
ありがとう集会の様子ははいチーズで販売します。ぜひご覧ください。

学校評価アンケートのお知らせ

学校評価アンケートのお知らせです。

下のリンクをクリックしてください。

ユーザー名、パスワードは安全メールにてお知らせします。

↓ ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="50836">お知らせ</swa:ContentLink>

うれしいお便り その6

 発表会のダンスは一体感があり、一つ一つのパフォーマンスも上手で一生懸命踊っている姿がとても素敵でした。ミュージカルを見ているようでとても楽しかったです。
 家でも兄と三人で楽しく練習していて、よい思い出になりました。ありがとうございました。

 3年 保護者

うれしいお便り その5

 学習発表会、本当にお疲れ様でした。
 子供が話している通り、登校班のお兄さん、お姉さんたちがとても素敵でした。見ていて、涙がこぼれそうでした。
 全学年の発表を見るのは、初めてでした。どの学年よくよく考えて、面白いと感じました。大沢野の歴史は興味深かったです。

  2年 保護者

うれしいお便り その4

 発表会、素晴らしかったです。
 一人一人が本当に頑張っていました。自分の役割を最後まで責任をもって努める姿に感動しました。ありがとうございました。
 
 2年 保護者

うれしいお便り その3

 学習発表会ありがとうございました。
 他学年の発表を通しで見ることができたこと、子供たちが合唱やダンスを楽しそうに、晴れやかな顔でしている姿を見ることができたことにとても感動しました。
 全学年の観覧の機会を設けてくださったこと、2回の公演を緊張感をもって頑張ってくれた子供たちに感謝しています。

うれしいお便り その2

 学習発表会、とてもうれしそうににこにこ笑って踊っていて、こちらもとても楽しい発表
会でした。
 あんなに難しいダンスを踊る姿を見て、子供の成長を感じ、感動しました。
 ありがとうございました。
 
 3年保護者

うれしいお便り その1

 土曜日はありがとうございました。少し緊張していたようですが、子供たちが楽しそうでよかったと思います。幼稚園からのお友達もみんな少し大人っぽくなっていて成長を感じました。
 何より、本人が「楽しかった」と言っていたことが、一番うれしかったです。

 3年保護者

六葉会 読み聞かせ会

毎週水曜日、朝の読書の時間に保護者による絵本の読み聞かせをしています。
真剣な表情で見入っていたり、読み手が問いかけながらの活気あふれてたりと、読み手により雰囲気は全く違います。
いろんな絵本に触れることができるいい時間で、子供たちもとても楽しみにしているようです!

お話の会のメンバーは、2年ぶりに教室に入れて保護者もみんな緊張でしたが、どのクラスへ行ってもみんな良い雰囲気で聞いてくれて保護者たちも楽しい読み聞かせになっています!

令和4年度大沢野地域学童野球大会 優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/9、大沢野スタジアムで行われた大沢野地域学童野球大会において、1勝1分けで見事、公式戦初優勝することが出来ました。

第1試合
神通碧少年野球クラブ 11-11 大沢野少年野球クラブ
第2試合
大沢野少年野球クラブ 12-6 大久保ファイターズ

昨年は6年生不在で厳しいシーズンでしたが、春からの練習と抜群のチームワークで少しずつ実力をつけてきました。

忙しいながらも指導にあたってくださる監督、コーチ、またお世話していただいている保護者の方々へ、優勝という最高の結果で恩返しすることが出来ました。

この先、上婦負リーグ戦などまだまだ公式戦が続きますが、また優勝できるよう頑張っていきます!

大沢野少年野球クラブ保護者会長 K.S

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289