最新更新日:2024/06/27
本日:count up66
昨日:71
総数:754325
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

こどもきしゃ★12月5日(月)50メートルそう

画像1 画像1
風の子50メートルそうランキングです。
タイムがはやい人、タイムがよくなった人たちがしょうかいされています。

こどもきしゃ2年T・S

こどもきしゃ★12月5日(月)サイン

画像1 画像1
かわよけせんしゅの、サインです。しょくいんしつまえにかざってあります。

こどもきしゃ2年T・S

子どもきしゃ★12月5日(月)1年生 グッピー

画像1 画像1
ねったいぎょの 水そうで グッピーがおよいでいます。
およぎかたが かわいいです。

1ねん F.S

子どもきしゃ★12月5日(月)1年生 あたらしい水そうで

画像1 画像1
あたらしい水そうに 小さな おさかながいました。
かくれんぼを してるみたいです。
どこにいるか わかりますか?

1ねん S.H

子どもきしゃ★12月5日(月)1年生 ?!

画像1 画像1
ゆうれいです!
きゃー!!

1ねん H.A

子どもきしゃ★12月5日(月)1年生 オリンピックのおさら

画像1 画像1
オリンピックのおさらです。
こうちょうしつで はっけんしました。
はじめて見ました。
大はっけんです。

1ねん M.E

子どもきしゃ★12月5日(月)1年生 すてきな え

画像1 画像1 画像2 画像2
大さわの小学校には、すてきなえが たくさんかざってあります。
ぼくはこの2つが 気に入っています。
しろばとのえは こうちょうしつにありました。

1年 F.O

子供記者★12月5日(月)4年生 書写 「春の立山」

書写「春の立山」のみんなの書いた、書き初めを撮った写真です。
綺麗に書いてありますね。
4年生、初めての書き初めをやりました。
「とめる」「はらう」などのところにみなさんも、気をつけて書きましょう。

子供記者 4年 H・T
画像1 画像1

子供記者★12月5日(月)4年生 ファミリー集会

児童会活動のところに貼ってあったファミリー集会の紙を撮った写真です。
この写真を取った理由は、「ありがとう」という気持ちで撮りました。
そのわけは、1、2年生のときにファミリー集会みたいなのがあって
コロナの影響でなくなってしまったので、またできるので嬉しかったからです。
ありがとうございます。

子供記者 4年 H・T
画像1 画像1

調べて伝えよう!大沢野小学校の軌跡

総合の時間で、調べたことをどのように伝えるかという話し合いでたくさん提案が出ました!

5年 子供記者★N・K、H・N
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 幼・保・小連携地域連絡会
3/8 委員会活動
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289