最新更新日:2024/06/18
本日:count up352
昨日:300
総数:752550
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

子供記者★2月7日(火)2年生「とりのマッツ」

 とりのマッツです。
 かわいいです。
 元気でいてね。
  子ども記しゃ 2年 Y・C
画像1 画像1

子供記者★2月7日(火)ひまわり級2年 算数

画像1 画像1
6時間目にクイズで、しきとこたえを言う、楽しい算数をしました。ぼくがさいしょにしきを言いました。

子ども記しゃ 2年 A.K

子どもきしゃ★2月6日(火)1年生 スマイル

おはじきで スマイルをつくりました。
かわいいです。

1ねん O.K S.H
画像1 画像1

子供記者★2月7日(火)4年生 開けたら閉める

画像1 画像1
「開けたら閉める」という張り紙を撮った写真です。
撮った理由は、すごいと思うからです。
なぜかというと、自分たちで相手の事を考えてしてくれたからです。
扉に近い3組教室が寒くなるからです。その事を考えてすすんでやってくれた人に感謝ですね。
このように、みなさんも人のことを考えてすすんで助けになることなどやってみませんか?

子供記者 4年 H・T

子どもきしゃ★2月2日(木)1年生 つぼみ

きょうしつのクモマグサに、つぼみがちょとだけついています。
お日さまの光にあたったからかもしれません。

1ねん S.M

画像1 画像1

子供記者★2月2日(木)「詩のプレゼント」

画像1 画像1
 わたしたちが書いた「詩のプレゼント」です。
 お気に入りの詩をどうぞ。
  子ども記しゃ 2年 Y・C

子供記者★2月1日(水) すみれ・ひまわり級 音楽

画像1 画像1
ながしま先生と音楽でみんなでリズムうちをしました。つくったリズムをならべてやってみました。たのしかったです。

こどもきしゃ2年 M.S

子供記者★1月31日(火)きょうとう先生

画像1 画像1
きょうとう先生です。しごとをしています。
がっこうのみんなのために がんばっています。
ありがとうございます。

こどもきしゃ2年Y・N

子供記者★1月31日(火)書きぞめ

画像1 画像1
書きぞめをがんばっていますね。
みんなじょうずです。

こどもきしゃ2年Y・N

子供記者★1月31日(火)ぱとーこのグッズ

画像1 画像1
ぱと一このグッズです
かわいいですね
ぼくもほしいです

こどもきしゃ2年M・R
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289