最新更新日:2024/06/18
本日:count up354
昨日:300
総数:752552
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

子供記者★1月30日(月)4年生 ほってすって

画像1 画像1
図工の、ほってすってのみんなの作品を撮った写真です。
この前の続きのものです。
彫刻刀でほったものに、インクを塗って作品にしたものです。
とても、うまくできていますね
このように、みなさんも、インクや、彫刻刀などで作品を作ってみてはどうでしょうか?

子供記者 4年 H・T

子どもきしゃ★1月26日(木)1年生 ゆきあそび

かぜがつよいです。
ともだちがたのしそうです。
わたしはスキーウェアをもってきてないです。
わたしもゆきあそびをしたいです。

1ねん S.M
画像1 画像1

子どもきしゃ★1月25日(水)1年生 ゆき

ゆきが たくさんふりました。

まっ白できれいです。

わたしは おへやにいるからあたたかいけど、
木は とてもさむそうだなあ とおもいました。

1ねん S.M
画像1 画像1

子どもきしゃ★1月25日(水)1年生 おりがみのかざり

2かいで おりがみのかざりを見つけました。
ねこがかわいいです。
わたしのクラスでもやってみたいです。

1ねん O.K
画像1 画像1

子供記者★1月25日(水)2年生「気づいたら」

画像1 画像1
 子ども記しゃが、どんどん増えているようです。
 「私たちみたいに、投稿している人が増えているんだな」と、嬉しくなりました。
   子ども記者 2年 A・Y

子供記者★1月26日(木)2年生「きれいなお花」

画像1 画像1
 クラスの友だちが、お花をもってきてくれました。
 教室が明るくなって、すてきです。
 F・Sさん、ありがとう!
   子ども記者 2年 Y・C

子供記者★1月25日(水)5年生 書き損じハガキの回収

 これはボランティア委員会の書き損じハガキの回収ポストです。
みなさんも家にある書き損じハガキを持ってきてポストに入れてみてください。

記者 5年生 H.K
画像1 画像1

子供記者★1月24日(火)5年生 大沢野小学校の2000年の写真

 これは大沢野小学校の2000年の写真です。5年生の総合的な学習で調べて見付けた写真です。

 記者 5年生 U.T
画像1 画像1

子供記者★1月24日(火)5年生 120年前の大沢野小学校

 これは、120年前の大沢野小学校の写真です。総合の学習で見付けました。

 記者 5年生 M.K
画像1 画像1

子どもきしゃ★1月24日(火)1年生 ぱとーこ

おおさわの小学校のぱとーこです。
かわいいです。
大すきです。

1ねん O.K
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289