最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:71
総数:754262
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

こどもきしゃ★7月12日(火)はなまるしゅうかい

画像1 画像1
このボードに、はなまるが下までいったら「はなまるしゅうかい」ということができます。
きんようびに3かいめのしゅうかいをします。おばけやしきもするのでたのしみです。

こどもきしゃ 2年M・M

子供記者★7月12日(火) 4年生 学級目標

画像1 画像1
4年2組の学級目標は、「明るく元気で成長する4年2組」です。
今はみんなで協力して学級目標を達成できるように頑張っています。
これからも頑張りたいと思います。

子供記者 4年 M・S

子供記者(情報委員会)★7月11日(月)しっかり並べてあるネームプレート

黒板掃除の人がネームプレートの間を空けて見やすくしています。
自分で考えて行動にうつせている人だと思いました。

子供記者 情報委員会 I・T
画像1 画像1

子供記者(情報委員会)★7月11日(月)綺麗に並べてあるスリッパ

トイレのスリッパが綺麗でした。

並べてくれている人がいるのは当たり前ではないかもしれません。
このことに感謝し、自分も綺麗にするように心がけましょう!

子供記者 情報委員会 R・M
画像1 画像1

子供記者(情報委員会)★7月11日(月)蛇口を最後まで

画像1 画像1
最後まで蛇口をしっかりと締めています。
この「最後まで」という姿勢と行動がいいですね。

子供記者 情報委員会 J・S

子供記者★7月11日(月)4年生 欠席の人

黒板に休みの人が書いてあるところを写りました。
下の写真みたいに休みの人が書いてありますね。
かぜとか、頭が痛いとかで休む人がいますよね。

欠席の人がいると、とてもさびしいです。
みなさんも朝、体の調子を整えたりして学校に行きましょうね。

画像1 画像1

こどもきしゃ★7月7日(木)しゅうかく

画像1 画像1
Mくんがいっしょうけんめいそだてたえだまめです。おいしそうですね。

こどもきしゃ 2年K・S

こどもきしゃ★7月7日(木) 調べもの

画像1 画像1
パソコンで生活のべんきょうの調べものをしています。ほかにも7人も調べています。すごいですね。

こどもきしゃ 2年M・M

こどもきしゃ★7月4日(月)せいりせいとん

画像1 画像1
二年二組は、白ロッカーをきれいにしています。

こどもきしゃ2年N・M 

こどもきしゃ★7月4日(月)おすすめの本

画像1 画像1
この本は、図書室に、ある、ゲゲゲのき太ろうというようかいの本です。

こどもきしゃ2年K・O 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289