最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:158
総数:754018
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

子供記者★10月27日(水)4年生 MSOの活動

画像1 画像1
4年生がMSO関係で育てているカニと、作っているスライムです。
遊び開発グループのみんなは毎日毎日スライムを作っていてすごいですね!
一日で何個作っているんでしょうか?
今日も4年生はMSO活動を頑張っています!

子供記者 4年 M・T

子供記者★10月26日(水)4年生 図工の作品

画像1 画像1
4年生図工、ギコギコトントンの作品です。
今回の図工はノコギリと、金槌を使って釘、木を使って動物を作ったり、
カレンダーにしたりと人それぞれにやっています。
皆さんも自分で、できるようなことをやってみませんか?

子供記者 4年 H・T

子供記者★10月26日(水)4年生 給食の音楽

4年生は給食の時間に、音楽を流しています。
いつも、係の人が給食前に、選んで入れてくれます。
これで、給食のときも静かでいられますね!

子供記者 4年 M・T
画像1 画像1

子供記者★10月26日(水)4年生 書写の掲示

画像1 画像1
4年踊り場近くに飾ってある、4年生の書写を撮った写真です。
とても皆きれいな字がかけてますね。
このように字を丁寧に書いたり、うまく字がかけるように工夫して書いてみましょう。

子供記者 4年 H・T

子供記者★10月25日(火)校長室に飾ってある物

画像1 画像1
 校長室にパトーコグッズが飾ってありました。
すごく可愛かったです。

子供記者5年 Y・S、N・K、H・N

子供記者★10月25日(火)2年生「ちょうせんポイントカード」

画像1 画像1
 このカードは、自分がきめたもくひょうに取り組めたときにはんこをもらえるポイントカードです。
 みんながんばっています。
   子ども記しゃ 2年 T・M

子供記者★10月25日(火) 2年生「クラスをしょうかいします」

画像1 画像1 画像2 画像2
 左の写真は、わたしたちのクラスの学級目標です。
 頑張るぞー!!

 右の写真は、クラスのみにここあカードです。
 時間をまもるなど、よいことができたときにゲットしています。

   子ども記しゃ 2年 A・Y、 T・M
 

子供記者★10月21日(金)ちいきのさくひんてん その16

画像1 画像1
 色のつかい方が、とてもきれいな作ひんだな。
 あれ、、、校長先生が!!
   子ども記しゃ 2年 Y・C 

子供記者★10月21日(金)ちいきのさくひんてん その15

画像1 画像1
 とてもすてきな景色です。どうやってかいたのかな。
 まるで写真みたい。「本当に絵なの?」って思ってしまいました。
  子ども記しゃ 2年 H・K、 S・R、 T・M 

子供記者★10月21日(金)ちいきのさくひんてん その14

画像1 画像1
 こねこがミルクをのんでてかわいいな。
 ねこをかってみたくなってきた。
 ねこちゃん、かわいいな。
 色がきれいです。ねこをかってみたいです。
  子ども記しゃ 2年 T・M、 H・K、 Y・C、 M・M
            M・F、 T・Y、 U・R 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289