最新更新日:2024/06/27
本日:count up53
昨日:172
総数:754241
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

子供記者★「命の大切さを考える」作品 3年生

標語

子供記者 3年生 M・S 
画像1 画像1

子供記者★ 2年生 「命の大切さを考える」作品

 標語
 右、左、右を見ておうだんほどうをわたる

 子どもきしゃ 2年3組 M.H 

子供記者★8月26日(土)6年生「大沢野のいちじく」

画像1 画像1
 いちじくは食べ頃になるとありがとうと言ってお辞儀をするそうです。
 
 子供記者 6年2組 O・S

子供記者★8月27日(日)6年生「きれいな空」

画像1 画像1
 この写真は、6時42分に撮ったものです。 とても綺麗でした。

 子供記者 6年2組 Y・M

子供記者★8月25日(金)6年生「黒部峡谷の川」

画像1 画像1
 トロッコ電車に乗って黒部峡谷に行きました。暑い日だったけど川の水がとても冷たかったです。
 子供記者 6年3組 K・M 

子供記者★8月25日(金)6年生「いとこと一緒に」

 いとこの家に泊まりに行ったときに親戚などと一緒に見た打ち上げ花火です。
 綺麗でした。
   子供記者 6年3組 O・Y 
画像1 画像1

子供記者★8月25日(金)6年生「猫」

 いつもさわれもしなかったうちの猫を触れました
   子供記者 6年3組 Y・M 
画像1 画像1

子供記者★8月27日(日)6年生「夏休み最後の花火」

画像1 画像1
これは夏休み最後に花火をしました。
線香花火がとても楽しかったです。

子供記者 6年1組 A・S

子供記者★8月25日(金)6年生「日の出」

 青森に行き、日の出を見てきました。とても綺麗でした。
   子供記者 6年2組 K・N
画像1 画像1

子供記者★8月24日(木)6年生「新しい家族」

 新しく家族になったハムスターの女の子、名前は「おもち」です。これから大切に育てていきたいです。
 子供記者 6年3組 H・S
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 6年スキー教室
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289