最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:77
総数:749925
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

子供記者★6月19日(月)5年生 お気に入りの本

画像1 画像1
図書室前の写真です。
お気に入りの本です。
読んだら面白いですよ。

子供記者 5年 S・N

子供記者★6月19日(月)5年生 右側通行

画像1 画像1
皆さんはいつも道を通るときなどに右側を通っていますか?
右側を歩かないと前から来る人とぶつかってしまうかもしれません。
右側を通っていない人はこれから右側を通ることを意識してみてください。

子供記者 5年 S・K

子供記者★6月19日(月)5年生 せいとん

画像1 画像1
図書室の本です。
本がきれいに並んでいていいですね。
皆さんも使ったものを元の場所に片付けましょう。

子供記者 5年 R・T

子供記者★6月19日(月)5年生 図書室の合言葉

画像1 画像1
図書室の合言葉です。
あいさつ、しずかに、たいせつに、もとのばしょにが図書室の合言葉です。
これからもあしたもを守って図書室を使いましょう。

子供記者 5年 Y・K

子供記者★6月19日(月)5年生 偉人の本

画像1 画像1
図書室の本棚にある有名な人達の物語の本です。
私のお気に入りは、「アン・サリバン」という方の本がお気に入りです。
皆さんも是非読んでみてください。

子供記者 5年 M・T

子供記者★6月19日(月)5年生 校歌

画像1 画像1
これは、大沢野小学校の校歌です。
みなさんも歌ってみてください。

子供記者 5年 S・T

子供記者★6月19日(月)5年生 時間割

画像1 画像1
この写真は5年2組の時間割です。
いつも係の人が時間割をかえてくれます。
おかげで次の時間がなにかわかります。
ありがとうございます。

子供記者 5年 H・K

子供記者★5年生 誰かのことじゃない

壁に貼ってあったカレンダーを撮った写真です。
カレンダーを撮ってみました。なぜ撮ったかというと、誰かのことじゃないは誰かがいじめられているとき他人ごとにしない。みんな違ってみんないいは、人それぞれ性格が違くてもいい。ということを表していて、ただのカレンダーとは違って、みんなをフォローしてあげているということですね。みなさんも誰かにフォローしてあげてはどうですか?

5年生 H・T
画像1 画像1

子供記者★6月13日(火)5年生 誰かのことじゃない

画像1 画像1
壁に貼ってあったカレンダーを撮った写真です。
カレンダーを撮ってみました。なぜ撮ったかというと、誰かのことじゃないは誰かがいじめられているとき他人ごとにしない。みんな違ってみんないいは、人それぞれ性格が違くてもいい。ということを表していて、ただのカレンダーとは違って、みんなをフォローしてあげているということですね。みなさんも誰かにフォローしてあげてはどうですか?

子供記者 5年 H・T

子供記者★6月13日(火)5年生 ワークスペースの入り口

画像1 画像1
これは5年生のワークの入り口となる場所です。
入り口には、5年生の学年目標の「成長」という紙が貼ってあります。
皆さんは自分の学年のワークの入口となる場所をいつもよく見ていますか? 
見てみるといいことがおこるかもしれませんよ。

子供記者 5年 S・K
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289