最新更新日:2024/06/27
本日:count up53
昨日:172
総数:754241
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

子供記者★5月11日(木)運動会ニュース1「騎馬戦の対戦相手は?」

画像1 画像1
 運動会の話し合いをするときに、対戦相手を決めました!この写真は、騎馬戦の対戦相手を決めているときの様子です。
 今日決めた組み合わせで、5月17日(水)に騎馬戦の予選を行います。
 みんな、がんばろう!!
   子供記者 6年1組 Y・G 

子供記者★5月12日(金)運動会ニュース2「この日に行います」

運動会の日時は、5月20日(土)
        開会式(8:15)閉会式(11:40)です。
※20日が中止の場合21日(日)
 21日も中止の場合22日(月)

場所は、富山県富山市大沢野小学校 グラウンド                            

競技は、
 低学年 玉入れ
     でかパンリレー                                         
 中学年 それゆけ!風の子タイフーン
     ねらい撃ち   
 高学年 騎馬戦
     2人3脚リレー
 全校  50メートル走(5年→4年→3年→1年→2年→6年)
     大玉送り
     応援合戦
     選抜リレー
 運動会の見どころは、競技全部です。 たくさんの人が見に来てくれたらうれしいです。 
画像1 画像1

子供記者★5月12日(金)5年生 後始末

画像1 画像1
皆さんは何かを使ったりしたあとにはちゃんと後始末をしていますか?
後始末をすると、心がきれいに、気持ちよくなりますよ。
ぜひ後始末をして、心を整えましょう。

子供記者 5年 S・K

子供記者★5月12日(金)5年生 50mの記録

画像1 画像1
5年生の最高記録です。
ここにいる人達は、ほぼ朝に走っています!すごいですね!
これからも、記録が伸びていくといいですね!

子供記者 5年 M・T

子供記者★5月12日(金)5年生 学級目標

学級目標を決めるときの紙を撮った写真です。
どれが学級目標にいいかを英語で「A」などと自分でいいと思ったものを言います。
今の所「B」が
いじめを無くすなどの言葉が入っていていいと思う人が多いです。
このように、みなさんもいじめを無くすなど
助け合いなどの言葉を使って学級目標に入れたり、人にしてみてはどうですか?

子供記者 5年 H・T
画像1 画像1

子供記者★5月11日(木) 学級目標

画像1 画像1
学級目標がやっと決まりました。
4年2組の学級目標は「 は る ま き 」です。
1年間この学級目標で頑張りたいと思います。

子供記者 4年2組 M.K、 T.E、 Y.S



子供記者★5月11日(木)みんなのヘチマ

画像1 画像1
私達のクラスではヘチマを育てています。
育てるのはとても難しいです。これからも頑張って育てたいです。

子供記者 4年2組 I.S

子供記者★5月11日(木) ヘチマ

画像1 画像1
                                             4年生の理科の授業では、ヘチマを育てています。めが出てきている人もいます。大きくなるのが、楽しみです。

子供記者 4年2組 M.K

子供記者★ 5月10日(水) 漢字辞典を使ったら

画像1 画像1
 国語の時間に漢字辞典を使いました。漢字を調べる時には、いろいろな探し方があります。今日は、初めて総画索引を使いました。索引の最後のページを見ると、29画数の漢字が見つかりました。「この字は自分だったら書けないな。」と思いました。

 4年2組 I.K

子供記者★ 5月10日(水) 漢字辞典の紹介

画像1 画像1
 4年2組の国語では、漢字辞典の使い方を学習しました。授業でお世話になった漢字辞典を紹介します。これは、図書室にありますよ。

 4年2組 K.H
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289