最新更新日:2024/06/26
本日:count up39
昨日:287
総数:962541
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

12月22日(木)「式辞の前に伝えたこと」

「壮行会の2名のハンドボール大会の2名の生徒、徳島でぜひ力を発揮してきてください。
また、意見発表をしてくれた3名の生徒、ありがとうございました。
それぞれ、自分の体験から得たものについて話してくれました。

今年、ChatGPTをはじめとする生成AIが大きな話題になりました。この中にも使ったことがある人もいるかもしれません。

しかし、3人の意見発表にあったような「体験」は生成AIにはないものです。
生成AIは、一般的な文章をつくることができますが、「あなたの具体的な体験」を語ることはできないのです。
具体的な体験をもち、それを語ることができることがこれからの時代に、とても大事になってきます。そういう時代になっています。
みなさんのこれまでの経験、これからの体験を大切にしてください。

では、式辞に移ります。・・・」

意見発表を聴いていて、どうしても言いたくなったので伝えました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/22 終業式
12/28 執務納め
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157