最新更新日:2024/06/05
本日:count up88
昨日:317
総数:954427
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月17日(金)「今夜の月」

修学旅行から帰着した頃、天頂近くにありました。
画像1 画像1

5月16日(木)「今夜の月」

今夜は大阪の空にも明るく見えます。
半月よりも少しだけ膨らんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水)「上弦の月」

今日は上弦。
右半分が明るい半月です。
大阪の夜はビルに囲まれて見えなかったので、昼間広島駅で見えた月で。
画像1 画像1

5月14日(火)「今夜の月」

間もなく上弦です。
画像1 画像1

5月13日(月)「今日の月」

だいぶ膨らんできました。
画像1 画像1

5月9日(木)「今日の月」

日没後、西の空低いところに見えました。
新月を過ぎ、新しい月齢が始まります。
画像1 画像1

4月19日(金)「今夜の月」

 
画像1 画像1

4月18日(木)「授業を撮りながら・・・」

画像1 画像1
このブログにあげるための写真を撮るために毎日いろんな授業に入り込んでいます。

今日、とある授業に入ったとき
「いや、今、◯◯くんが『分からん』って言えたこと、とても大事なことだぞ。授業で分からないことを『分からん』って言えることはとても大事だし、周りがそれを言える雰囲気にすることも、それを聞いて周りが動けることも大事やぞ」
・・・そのまわりの生徒たちが動き始めました。

思いがけず、とてもいい瞬間に立ち会えることがあるのです。

4月18日(木)「今夜の月」

倉垣地区センターでの会合が終わった頃、薄い雲の向こうになんとか見えました。
画像1 画像1

4月17日(水)「今日の月」

昨日がちょうど上弦を迎えた日でしたが、あいにくの雨でしたね。
今日は半月よりもちょっとだけ膨らんだ月でした。

(写真上)部活動をしていた頃、東の空高くに。気が付いたかな?
(写真下)夜8時頃には天頂近くに。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/5 眼科検診
6/6 代議員会・専門委員会
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157