最新更新日:2024/06/01
本日:count up29
昨日:204
総数:813177
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

4月19日(金)2年生 図書室オリエンテーション

 図書室オリエンテーションでは、図書室の使い方やマナーについて確認しました。司書の先生が絵本の読み聞かせをしてくださり、興味津々に聞いていました。早速2冊の本を借りた子どもたちは、じっくりと本の世界に浸っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)2年生 音楽

 音楽の学習が始まりました。歌に合わせて手拍子をしたり、「ロンドンばし」の歌に合わせてみんなで遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)2年生 大久保にはどんなところがあるかな

 先日、緑コースを探検した子どもたちは、他のコースも探検したいと考えています。そこで今日は、大久保にはどんなところがあるのかを出し合いました。「お店がたくさんあるね」「この公園はどんな公園なのかな」と、興味をふくらませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)2年生 玉入れ

 運動会に向けて、玉入れの練習をしました。1分間で39個も入れた団がありました。どうやって投げたらよいかを考えながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月)2年生 鉄棒にチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育科では、鉄棒運動に取り組みました。ぶらさがり技や支え技にチャレンジしました。

4月15日(月)2年生 「ふきのとう」

 国語科では、「ふきのとう」という物語を読み始めました。よい姿勢で音読したり、進んで発表したりと、やる気いっぱいの2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金) 2年生 清掃時間

 新しい教室やいつも使っている階段を丁寧に掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金) 2年生 お花見スケッチ(7)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金) 2年生 お花見スケッチ(6)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金) 2年生 お花見スケッチ(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 続きです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 学校運営協議会
4/27 親子環境整備活動(1年、3年、6年)
4/29 昭和の日
4/30 委員会活動
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913