最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:243
総数:818945
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

6月24日(月) 3年生 プール

泳いだり、水に慣れる運動をしました。楽しんで泳いでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(月) 3年生 校区探険(2)

昔から続いているものを実際に見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(月) 3年生 校区探険(1)

大久保について、調べていることを実際に見てきました。今回は、天満宮に行き、帰り道で田んぼが広がる様子を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 3年生 理科

理科では、風を使った実験しました。弱い風と強い風での動き方の違いを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 3年生 体育(2)

どこに打つか、どうやって守るかなども考えながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火) 3年生 体育(1)

ティーボールをグラウンドで行っています。
ボールを打ったり、仲間と守備をしたりして、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水) 3年生 歯の指導(2)

歯ブラシを使って、磨き方の練習をしました。力加減や磨き残しがないことに気を付けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月12日(水) 3年生 歯の指導(1)

お家で行ったカラーテストをもとに、養護教諭の鶴巻先生に歯の大切さや虫歯の防ぎ方を教えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月11日(火) 3年生 図工

わりピンを使った立体作品をつくっています。実際に、動かしたり、組み立てたりしながら作業を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月5日(水) 3年 体育科

画像1 画像1
体育館で、反復横とびの測定をそました。始めはステップの確認。記録を伸ばすことができたでしょうか。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 終業式
7/25 プール開放(〜8/9)
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913