最新更新日:2024/06/27
本日:count up176
昨日:249
総数:818630
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

6月5日(水) 4年生 係活動

 朝のチャレンジタイムでクイズ係がなぞなぞを出してくれました。みんな興味津々に考えたり答えたりして盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 4年生 掃除の様子

 先日のたてわり班清掃の様子です。自分の持ち場をすみずみまできれいにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日(火) 4年生 学年集会

 4年生が大久保小学校代表として出演する2学期の音楽会に向けて、みんなで歌う曲を考えました。候補となる3曲を聴き、みんなで心を一つにして歌うイメージを膨らませました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 4年生 図工

 「世界に一つだけの花」の色塗りを水彩で進めています。下書きのクレヨンをはじくよう、水分量に気を付けながら丁寧に作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木) 4年生 音楽

 音楽では、「いいことありそう」をグループごとに歌と鍵盤ハーモニカで発表会をしました。どの班も練習の成果を発揮して、美しいハーモニーを奏でていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 4年生 体育2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火) 4年生 体育

 今日の体育から、キャッチバレーボールに入っていきます。初回の今日は、4・5人グループでボールをパスし、何回つなげることができるか競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 4年生 道徳

 道徳の授業も進んでいます。お話について真剣に考え、お互いの意見を聴き合う姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 4年生 書写

 書写の時間には、左右の部分の組み立てに気を付けながら「林」を書きました。良い姿勢で集中して書いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月23日(木) 4年生 音楽科

画像1 画像1
音楽で「いいことありそう」という曲を練習しました。グループごとに歌を歌う人と鍵盤ハーモニカを演奏する人と役割を分担しました。来週発表会をする予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 避難訓練、さわやかアンケート
6/17 5年宿泊学習(子どもの村)
6/18 5年宿泊学習(子どもの村)
6/19 プール開き
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913