最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:243
総数:818945
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

6月5日(水) 4年生 算数

 算数科ではわり算の筆算を学習しています。練習問題に取り組む際には「はやく・かんたんに・せいかくに」解くことを意識しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月5日(水) 4年生 国語

 国語科では、自分の考えを例とともに説明する学習をしています。今日はグループごとに自分が書いた文章を紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水) 4年生 係活動

 朝のチャレンジタイムでクイズ係がなぞなぞを出してくれました。みんな興味津々に考えたり答えたりして盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 4年生 掃除の様子

 先日のたてわり班清掃の様子です。自分の持ち場をすみずみまできれいにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日(火) 4年生 学年集会

 4年生が大久保小学校代表として出演する2学期の音楽会に向けて、みんなで歌う曲を考えました。候補となる3曲を聴き、みんなで心を一つにして歌うイメージを膨らませました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 4年生 図工

 「世界に一つだけの花」の色塗りを水彩で進めています。下書きのクレヨンをはじくよう、水分量に気を付けながら丁寧に作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木) 4年生 音楽

 音楽では、「いいことありそう」をグループごとに歌と鍵盤ハーモニカで発表会をしました。どの班も練習の成果を発揮して、美しいハーモニーを奏でていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 4年生 体育2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火) 4年生 体育

 今日の体育から、キャッチバレーボールに入っていきます。初回の今日は、4・5人グループでボールをパスし、何回つなげることができるか競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 4年生 道徳

 道徳の授業も進んでいます。お話について真剣に考え、お互いの意見を聴き合う姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 4年野外学習(呉羽青少年自然の家)
7/17 避難訓練、さわやかアンケート
7/19 地区児童会
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913