最新更新日:2024/06/01
本日:count up35
昨日:204
総数:813183
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

5月14日(火) 4年生 運動会に向けて2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 4年生 運動会に向けて

 いよいよ今週末にせまった運動会に向けて、中学年団体競技の精度を高めています。よりはやくゴールできる作戦を考えたり、待っている子供たちから元気な応援が聞こえてきたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金) 4年生 運動会に向けて2

 続きです。団体競技の練習後、各団で走順や作戦の練り直しを行いました。それぞれみんなで協力して作戦を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金) 4年生 運動会に向けて

 今日は3・4年生合同で2時間、団体競技の練習を行いました。いよいよ運動会本番が来週に迫る中、入退場の動きや競技の流れなど細かな部分まで確認しました。今日は晴れて暑い中、子供たちは最後まで集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 4年生 書写

 1組の書写の様子です。とめ・はね・はらいに気を付けて、丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 4年生 理科

 今日は「あたたかくなると」のテストをしました。みんな集中して、学習したことを確かめています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日(木) 4年生 外国語

 今日の外国語の授業では、天気を表す単語を歌と振り付けで覚えました。みんなで元気いっぱい歌ったり、体を動かしたりしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 4年生 応援練習

4時間目に初めての応援練習がありました。
自主的に声を出して練習する姿や、振り返りで発表する姿も見られました。
気合い十分な4年生です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月7日(火) 4年生 運動会に向けて

 今日は運動会の中学年団体種目である大久保ハリケーンを、3・4年生合同で練習しました。全体で棒の持ち方を確認したり、はやくゴールする作戦を考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 4年生 体育

 運動会に向けて、中学年の団体競技である大久保ハリケーンの練習をしました。棒の持ち方やコーンの周り方など、去年のことを思い出しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 全学年14:00下校
6/4 耳鼻科検診(特、3年、6年)、委員会活動
6/6 眼科検診(全校)
6/7 学習参観、引き渡し訓練
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913